三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
先日の休みゎ梅雨の晴れ間を狙ってと。本格的な夏が始まる前にひとっ走り!と、とある場所へ。三重県ゎ縦に長いけど横ゎ短い?狭いんだョ(-_-;)
で、走るとなると、やっぱ信号が少なくて気持ち良く走れる場所へ行きます。ンで、やっぱ目的地にゎ美味しい食べモノがないとねぇ~(*^^*) なんていつも検索してから行くんですョ
で、今回行ったのゎココ。

某食べ物系番組で紹介してたラーメンを食べにと。やっぱ、また県外行ったのかよ~なんて言わないで下さいネ 先にも書いたように私からすると短いんですからハィ。チロっと出ただけだし。
チェーン店化してますからネ どぅかと思いながら行きましたけど行列つくってたし。だいたい2回目ゎ無いなと思う店が大半ですけど今回のゎまた行ってもイィかな?と思うくらい好みな味でした。
で、食べた後にチト買い物して即、来た道を戻ったんですけどネ なんか走り足らない。やっぱネ 片道100㎞チョイだとねぇ~と思いつつ…思いついたのが山越え。
コの山を越えるとまた…(^_^;) もぅそんなことゎどぅでもイィ!私R421ゎ初めて走りましたけどイィっ!!実にイィっ!! まるで高山からの、せせらぎ街道に似た感じ(*^^*)
もぅネ 気持ち良く走れたらソレが一番!心と体も喜ぶしネ(*^^*) R421から反れた農道が、また気持ち良くて(*^^*) 周りゎ誰もいなく私だけ(*^^*) 途中ゎ北海道みたいなとこもあったしと。今度また行きたくなるルートでした(*^^*)
で、以前に知り合いがSNSに載せてたから気になってた場所へ。ダムなんですけどネ チト変わった?感じで水が流れるんですョ 青土ダムと言うんですョ 書くと面倒くさいから興味のある人ゎググって下さいネ
が、水量が少なくってチョロチョロ流れているだけ(-_-;) また大雨降った後に気が向けば行ってみるかな。
そしてコの日ゎ父の日本日なり。ボウズ家からも鹿児島産焼酎を戴きましたョ(( *´艸`)
もぅネ こんだけ有れば今年から飲むの週三日にしたから冬まであるかもネ( *´艸`)
で…下の写真ですが...ラーメン屋が水まんじゅうの有名所だったんですョ でもって、お土産に買ってきたんですけどネ ものの見事⁉に崩れ…(´;ω;`)ウッ…
キレイで見た目からして美味しそうで食べたらやっぱ美味しく...(´;ω;`)ウッ… やっぱこぅゆぅモノゎバイクじゃダメだな(^_^;) せっかくなモノが台無しだな(^_^;)
PR
この記事にコメントする