忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
 土曜日も今日もピーカン晴れだったのに昨日の日曜日ときたら・・・曇りだゎ風ゎ強いだゎ寒いだゎと最悪でしたネ( ̄ω ̄;)

でも、そんな日にも負けず・・・とゆぅか雨降らないだけマシゆぅ感じで私、今年の抱負でもある“40才代最後の記念”にとゆぅことで正月に実行し、そして昨日その第二段にチャレンジしてきましたので、その模様をお届けします。(
第一段ゎコチラ)

朝から無理やり車(bB)に積み込み・・・
f60cb85f.jpeg







高速を使い(無料区間だけ)一時間半掛かって付いた所ゎ・・・
d5f50718.jpeg






四日市市日永にある追分とゆぅ場所デス ココゎ東海道(国道一号線)と伊勢街道の分岐点でもあります。

そして今日のスタート地点でもあり、旧伊勢街道を経て参宮街道の自宅まで走れば、正月に伊勢神宮まで行ってますので完全走破となるわけですネ でも、案外遠い・・・(^_^;) 車ゎ一緒に乗って来た女房と娘がコのあと遊びに行きました。

午前10時、日永の追分出発。 しかし、地図で道を下調べしてあったものの曲がらなければ為らない道路が工事中の為に迂回し、のっけから道に迷う・・・(^_^;)

旧街道に標識なんてものゎ無く、時より現れる常夜灯が目印となります。そして多分コレであろぅと思う田んぼ道を走ってると・・・
70ab25cc.jpeg






神戸(かんべと読む)の見付け跡の(詳しくは知りません)標識を見付け街道で間違いない事を確認する。

しばらくすると神戸の町並みが現れレトロな床屋さんがあったり(写真撮り忘れ)懐かしの火の見矢倉があったりと目を楽しませてくれるものの、少し活気付いた街が現れ(どこかな?)また街道を見失うが、多分これであってるだろぅと適当に進めば・・・
13acdb32.jpeg






でっかい常夜灯が現れてくれて安心・・・(^_^;)

コの後、国道23号線を跨ぎ白子に入るが、またまた街道から外れてしまい着いた先は千代崎海岸・・・

確認すれば少し街道から外れてただけだし、どぅしても道どおり走らなければとゆぅことなく、ただ楽しく走ればイィのさ。ココまで一時間。

そして、コの先に景色のイィ場所は無いしチト早いが昼ゴハンにする事に。
2d69ac24.jpeg5048fe95.jpeg






コンビニ飯の嫌いな私は、朝から女房にオニギリを握ってもらいました。穏やかな伊勢湾を眺めながらの味ゎ格別デス 沖にゎ四日市コンビナートも近いせいもありタンカーが沢山浮かんでます。

波打ち際にゎカモメも。そして愛機も記念撮影。
0d586d86.jpegaa8e4695.jpeg







時より太陽も薄日ながらさし気温も上がるものの耳に当たる風は相変わらず冷たいですが、ペダルを漕げば体はポッカポカ

再び街道を確認し白子の町を流します。
SN3J0199.JPG






コの白子の町ゎ“伊勢型紙”でも有名な場所デス

そして白子の町を抜け少し走れば津市に突入デス
SN3J0200.JPG






少し見難いですネ・・・(^_^;) コの標識ゎR23沿いデス コレから津市街に向かって何回かクネクネ渡りながら走りますが、旧街道らしぃ景色ゎ津市街を越えるまで暫くのお別れデス

長くなってきましたんで続きます。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]