忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

寒いのゎイヤですが暑いうえジメジメと、まとわりつくイヤな季節になりましたナ(-_-;)  まとわりついてくれるならカワイィ女の子、そぅ!テイラースウィフトなら大歓迎ですが(´ω`*) 

なんて、還暦ジジィが言うことか⁉ エェ、ジジィだからこそ言えるってもんですョ まぁ、そんだけずうずうしくなったんですョ ハィ。

なんて始めてみましたけど仕事もしてます。一応。で、そんなシルバージュエリーのオーダー品のご紹介でありますハィ。

オールドコインをRingに。そしてRingの肩に石(ジルコニア) なんでもオーダー主サン曰く石が僕を引き寄せるんだそぅでハィ。石大好きサンからのオーダーでした。

で、コンナのも受け付けております的な画像デス

今やガラケーのような存在のウォレットチェーン。しかも、よくコンナのぶら下げれますネ⁉みたいに重いヤツ。キズまみれになったからクリーニングのご注文デス 

お見事、新品に生まれ変わりました(*^^*) コレこそシルバージュエリーの面白さなり。キズ付いたり真っ黒になっても磨き治せばハィ新品(*^^*) また何十年もお使い頂けますネ(^^)v 

んで何やら作ってます。

何かな?なんになるのかなっと!お楽しみに(^^)/ 

昨日。世間でゎ父の日だったわけですョ エェ、私も一応ですが父…そんな自覚ありませんけどハィ。で、愛する子供たちから今年もプレゼント戴きました(^^)v

お高級スィーツ(ホンマにお高級)に大好きな桜島の今年バージョン(≧▽≦) 

なんもオヤジらしぃことしてないのに、いつもアリガトぅネ(^^)v

PR

休みに家なんかで絶対にジッとしてられない私。数日前にバイク三昧でしたけど、もぅ秋休みにゎ何処へ行こうかなぁ~などと思ってるくらいですからハィ 

で、陸を堪能してくると海が恋しくなりますわな。眺めてるだけじゃなく釣りにゎもってこいの気候ですからハィ。

で、クルマ好き釣り好きと同じDNAを持った娘とキス釣りに。いつも娘にヤラれてますからハィ(釣果ネ) 

でもネ  今回ゎ釣り仲間から竿を譲って頂いたのでネ 負けるわけにゎいきませんョ( ̄ー ̄) と、意気込んだものの一投目からフグにヤラれ魚も釣らぬうちから仕掛けがダメになる始末(-_-;) 

ヤツら(クサフグ)歯を持ってんですョ ラインゎおろか針まで食いちぎりますからネ で、そんなことしてるうちに娘ゎ着々と釣果を重ねるわけでしてハィ。

んでまたまた負けるもんかと本気モードに入り追いつき追い越されでイィ感じ(*^^*) 風もそよそよと吹き海の上ゎホント気持ちイィ(*^^*)

そんなこんなでアッとゆぅ間に時間ゎ過ぎ、8時間くらい乗ってたかな。釣果のほどゎ型ゎ小さいのばかりだけど約80匹と大漁なり(^^)v 

最後にゎ娘が凄いのが掛かった!!と奮闘するも、あと少しの所で痛恨のバラシ。話を聞けばどぅやらエイが掛かったみたい。

惜しかったなぁ顔を見たかったなぁ~なんて話をしてるうちに、またまた大物がHit!! 釣り上げてみればなんと75㎝のハモまで釣る始末。なんて娘だ!プロなのか?(笑) 

まぁキスゎお互い同じ数が釣れましたけどコレだけ釣れると捌くのに必死デス(^_^;) 型のイィのだけ開いて天ぷらに。小さいのゎ唐揚げにして骨ごと食べれます(*^^*) 

やっぱ娘と遊びに行けるのゎ嬉しいですョ。次ゎ秋かな?やっぱ海の上も気持ちイィなぁ~!

でゎお泊まりツーリングの続きから。翌朝、朝食時(6時半頃)ゎシトシトと雨が降っていましたが出発の頃にゎ見事快晴に(*^^*) 

お泊まりツーリング二日目ゎ朝一に本日のメインである寺泊へ。宿から30分くらいですが道中ゎ流石、米の大国と呼べるほど田んぼの地平線か!ゆぅくらいに広がり普段目にすることのない景色の中を走るのゎやっぱバイクならでゎの180度景色が楽しめます(*^^*)

ココゎ寺泊にある魚の市場通り。魚好きの私にとって、もぅ天国みたいな場所(*^^*)  ココ新潟まで上がってくると地元じゃ目にすることのない魚が売られてたりとかカニなんてメチャ激安で売られてます(*^^*) 

一通り見渡し、お宿で貰ったお土産券でサクっと買い物を済ませ、先ほど朝食を済ませたのに店先の魚介類の焼き物の匂いだけで小腹が空き、ばんや汁と甘エビの唐揚げ(珍しい)を堪能(*^^*)

もっと一日中でも居たい気分の中、今夜の宿地がある富山と向かいます。寺泊から富山県境までの150㎞区間ゎ右手に日本海が望めながら走れホント快適なルート。

途中にある柏崎市でゎ数年前に訪れたバイブズMTG会場跡地で小休憩。当時は何万人ものハーレー乗りで埋め尽くされて分からなかったけど、コンナに広くてキレイな場所だったんだと懐かしみました(*^^*) 

糸魚川市まで来ると毎年、来てるから見慣れた風景なり。夕方にゎ無事宿に到着しコレまた足を伸ばせる宿常設の銭湯で疲れを癒しと。

最終日の翌朝も快晴に恵まれ、所用のあるフーヤンゎ一足先に富山で別れ私たちも毎年同じ場所で蕎麦を食べ同じルートで全行程約1200㎞走破し無事に家路へと。

やっぱ二泊出来ると気持ち的にも違いますネ 今度お泊まりツーリング出来るのゎ秋までおあずけですが、それまでルートを考えつつ楽しみに頑張ります(何を?(笑)) 

やっぱバイクで走ってるのが一番気持ちイィなぁ~(´ω`*)

明日28日(土曜日)は本来営業日ですが所用につきお休みさせて頂きます。

そして翌日29日は午後からですが営業させて頂きますのでよろしくお願いします。

ハィ。無事に帰ってきましたので旅の様子をお届けしますネ  写真や文章から気持ち良さや自分もどこか行ってみようかな!と思って読んでくれると嬉しいですネ 

でゎ。21日午前5時、前回の秋にドタキャンした人と嵐の修行だけして帰った方達(笑)と出発。今回ゎ珍しく高速を使いイッキに長野県までワープなり。

長野県に入った途端に小雨ながらくらいつつカッパを着込んでの走行なり。初日一番のメインで昼ゴハンにへぎそばを食べようと朝早くから出たけど雨ですっかり予定が狂い一時間遅れで到着。

新潟県ゎ十日町にあるコの蕎麦屋ゎ実に三回目なり。蕎麦のつなぎに藻を使用してるからツルっとしてネ で、汁がバツグンに美味いんですョ 三人とも食べ過ぎかゆぅくらい堪能し次の目的地へ。

40分くらい掛けて山奥へ。某食べ物系TVで観てから一度食べたいと思ってた日本一うまいトコロテンと言う店名の店へ。たぶんであるがトコロテンなんて、もしかしたら初めて食べたかも知れない。

昔ゎゼリーのよぅな食べ物が大嫌いだったからネ はたしてスィーツジジィになったからなのか、やっぱジジィだからなのかゎ自分でも分からぬまま、とりあえず美味しく戴きました(^^)v 

後ゎ本日のお宿がある燕三条市まで。本日の走行距離ゎ600㎞なり。今回の旅でゎフーヤンが色々と調べてくれコロ~ナが陰性なら半額で泊まれ更にお土産券¥2000が付くことが分かりと。

ただ手続きが色々と面倒なシステムになってて、ひと苦労したけどアノ秋にドタキャンくらわした例の方ゎな~んも知らず苦労の微塵のかけらも分からないハズなり(-_-;) ハァ~ァ 

いつも旅の晩飯ゎスーパーの総菜だけど今夜ゎ宿の晩御飯券を使い階下にある居酒屋へ。ロボットが食べ物を運んで来たりとかして面白く食べれたけど、周りにゎもぅコロ~ナなんて関係ない人達がイッパイ居てネ 自分たちゎ個室を予約してたから関係なかったけどなんかネ(-_-;) 

宿のビジホゎ大きな展望風呂があり久しぶりに足を伸ばして入れたのが嬉しい(*^^*)  部屋も広いしと。気分よく酒も回り爆睡なりzzz 

思わず長くなったので続く。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]