忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
結局薬局(古っ)10000Hit者は現れませんでした(^_^;) で、今回は持ち越しゆぅ事にしときますネ 気ままですから突然踏んだ人っなんて言い出すかも知れませんのでお楽しみに

さて昨日の“La Festa Primavera 2009”続きからデス

まぁホンマに博物館に置いてあっても不思議じゃないくらいのGood conditionな車達が実際に目の前を走って行くわけですから興奮しないわけありません
SA3B0038.jpgSA3B0047.jpg





なんと言っても特筆すべきは“音”です ホンマに本物のエンジンを積んでいるんかぃと思えるほど、どの車輌も静かでして異音なんて一切無く素晴らしいExhaust musicを奏でてくれてました

それに私の五感をシビレさせてくれるものの一つに“匂い”ですねぇ 今時の車みたいにキャタ(触媒装置)で絞られた臭いじゃなくて、良いオイルを使ってるとゆぅ匂いとゆぅよりも“香り”ですなぁ

調度会場は伊勢道松阪ICから降りて直ぐの所なので高速道路でイイ具合に焼かれたオイルの香りはバツグンの一言でした

でも、不思議に思った事が一つありまして、この会場に見物人がイパーィ来ては居るんですが「ホンマにコのオバちゃんが車に興味あるんか」ゆぅ人達ばかりなんですネ

もちろん私や絶対見に来てるやろな友達や、目をギラギラさせている如何にもマニアが居るんですが・・・と、思っていると・・・
SA3B0039.jpg




ジャ~ン この人の登場デス ご存知“マチャアキ”ですねぇ

で、解かりました 皆さん車よりも“マチャアキ”を待ってたよぅです(^_^;) しかもコの人だけ大拍手の大歓声でした(^_^;)

まぁ“マチャアキ”が入る頃は最終の方でしたけど、“マチャアキ”が通り過ぎると人の波まで・・・( ̄ω ̄;)

まぁ、そんな“普通”の人達は、ど~でもエエ事ですからネ その後も入って来る車に見惚れていました
SA3B0040.jpgSA3B0042.jpgSA3B0043.jpg




まぁ~ 朝からホンマにエエもんを見せて頂きましたわぁ

やっぱ古い車はイイッ 大事に乗ってこそ真の“エコ”だと思いますっ

また開催される事を楽しみにしております。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]