忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

今月ゎ2回目のBlog書くネ ご希望であれば、いつもの春⁉な方達のUpしますけど(笑)  んなわけで久しぶりに食べ物ネタでいきたいと思います(#^.^#) 

あのネ あたしゃ毎朝パンを食べますけどネ 何が美味しいとゆぅかパンの良さが分からないとゆぅか、だいたいパンゆぅのゎ朝に食べるモンだと勝手に思ってます(笑) 

だから昼ご飯にパンなんて!と思うし夜にパンを食べるなんざ外道だと思ってます。でも、そんなこと言ってても夜にピザを食べることもあるしな(笑) 

アレもパンだろって突っ込まれそぅに思いますがピザゎビールによく合うんですョ(≧▽≦) まぁそんだけのことで、いってみりゃ勝手なだけですエェ(笑) 

それとネ 具だくさんのサンドウィッチあるでしょ? アレも苦手。訳ゎ口を大きく開けなきゃならないから。あのネ 私の口ゎチッサぃんですョ 朝から大きく口を開けてぇ~とラジオ体操並みに言ってもイヤなもんゎ嫌。それにボロボロとこぼれるし(笑) 

と並べくたりましたが昨年にネ 三重県にもバーガーキングが出来たというから行ってみたかったんですョ 開店時ゎ満員状態だったからネ もぅ空いただろぅということで鈴鹿市まで行ってきました。

バーガーキング知ってます?誰もが知ってるマクドもそぅだけど本社が私の大好きなアメリカです。ちなみにモスバーガーね、コレゎ日本産でございますのョ 知らなかったでしょ?あ、知ってますか(笑) 

で、そのバーキン(若者風に省略してみた)を知ったのがアメリカを旅した時に美味いからと教えてもらい、滞在中ほぼ毎日食べてた気がします(笑) 

バーキンも数年も前から日本で展開されてるんですけど三重県に初めて出来たモンだから懐かしさもあり行ってみました。で、どぅせ日本人の口に合うよぅにしてあるだろぅしとあまり期待せずにオーダーしつつ待ってると… 

なんともまぁ~デカぃとゆぅかスゴぃボリューム(^^;) いつもハンバーガー食べる時に一つじゃ物足りないからと2個頼んだけど食べれるのか?くらいのサイズ(^^;) 

で。普段なら大口開けて食べるのイヤだけど(勝手モン)かぶりつくと…ん・ン美味い‼(≧▽≦)  さらにポテトも美味い( *´艸`)  アメリカで食べた時にコンナに美味かったか?というくらいに美味い(≧▽≦)

完璧に侮ってましたョ もぅマクドだモスだの食べれんくらいのレベルに大満足でした(≧▽≦) ただ…コのバーガーキングのある店舗ゎイ〇ン。

私が日本で一番行きたくないしキライな場所がイ〇ン(-_-;)  しかもコのあとスィーツを求めて行った場所もイ〇ン(-_-;) 

なぜにそこまで嫌いかというと日本全国どこ行っても同じ(-_-;) しかも興味のあるものが一つも無し(-_-;) おまけに日曜日で人ゎ多いし(-_-;)

もひとつ大が付く位に嫌いなガキがウロウロ走り回ってるし(-_-;) 思わずブチ〇ロシそぅになり犯罪者の恐れが出るくらいな気持ちになりと(-_-;) 

んな人様に迷惑かけるよぅなことゎしませんが(笑) おかげでイ〇ンを出るころにゎ運転出来るのか?とゆぅくらいのクタクタ状態(-_-;) 

先日、日帰りで約700Km走って来たときよりも疲れ果てて帰宅。でも、その分ビールが美味かったし、なによりハンバーガーを今までで一番美味しく食べれたからヨシだな(笑) 

あ、ボリュームがある分お値段もボリューム?あります(笑) 今度ゎ隣にスーパーあるからビール買って食べたいな( *´艸`)


PR

いったい何なんだコの暑さゎ…(-_-;) まだ7月ですョ...コンナ暑さが、あと何十日も続くかと思うとハァ~(-_-;)  んでもって梅雨開けたころから体調ワリぃし(-_-;) 

やっぱアレかな?クーラー点けて寝ないからかな(^_^;) 朝、目覚めとともに身体ダリぃし(^_^;) なんか酷い時なんて目がかすむし(^_^;) 軽めの熱中〇とゆぅやつか(笑) 

んで少しでも気持ちを和らげよぅと花なんか見に行ってみました。玉城町ゎ田丸城址へと。たぶん記憶にないから始めて行ったと思います。

そぅそぅ今年の正月に伊勢まで行った帰りにJRで車窓から見て行きたいと思ってましたのでハィ。ホントゎ城跡にも登りたかったんですけどネ コの暑さだしな。

けど蓮の花が立派だったなぁ~なんかお堀があるのも新鮮?ゆぅのかネ しばらく眺めて癒されてきましたョ(*^^*) 

んでコの暑さで(しつこいデスが) 食欲がないわけじゃないけど、やっぱ辛いモンが食べたいと思い作ってみました(*^^*) 鶏肉を色んなスパイスで調合して漬け込み、そして唐揚げに。

トマトに玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにしてサルサソースを作って唐揚げに付けるとンまっ(≧▽≦) 思わずビールもススムすすむ(≧▽≦)  やっぱ夏ゎサルサだな(^^)v 

さて、そんな写真の一角にそびえ立つゎ銀色に輝くランタン( ̄ー ̄) あたしゃキャンプしませんが欲しかったヤツ(≧▽≦) 

もぅネ 散々昔からキャンプしましたからハィ。海や山、どこでも寝られるよぅにバイクに積み込んでネ 夏に旅して風呂に入らず獣臭まみれなんてのもあるし冬の東北で寒さに負けてSAの遊歩道で寝たこともあったな。アメリカでもテント泊したしな。

それがアンタ今じゃキャンプ?テントで寝る?って何?みたいな(笑) やっぱ宿ですョ(笑) 風呂入って酒飲んでトイレも直ぐ近くにあるし(笑) 

そんな私ですがキャンプしないけどオイルランタンが欲しいよなぁ~なんて言ってたのを覚えてくれてた人から頂きました(*^^*) 

アリガトゥなぁ~もぅ少し涼しくなったら軒下BBQで使うわな(^^)v


ハィ。ひな祭りですネ もぅ何もかも寒すぎた2月が終わりました。歯ゎ痛くなるゎ釣りに行っても釣れないゎロクでもないこと起きるゎで...(-_-;) 

心に決めてたアメリカも行けずじまいだったから厄払い出来ずだしと今になってなのか…(-_-;) まぁそんなことも3月になったからと思うよぅにしてます(^_^;) 

まぁネ そんな暗めな考えを打ち消すのゎ酒…いや、飲むのゎ週に3日と決めてますからハィ(^_^;) やっぱ甘いモンですョ( *´艸`) 

で、そんな甘い誘惑を求め忍者の街へ。先ずゎ腹ごしらえと調べて行ったのが肉屋サンでランチが食べれるとのこと。

鳥肉が大好きなので焼き鳥の串焼きと丼をチョイス。タレが絶妙に美味しく肉もイィし安いゎ愛想もイィと大当たりの店でリピート決定!!( *´艸`) 

で、お目当ての甘いモンですが一軒目が臨時休業でしてハィ(-_-;) んで二軒目でイチゴ大福を買い、あんま咲いてなかったけど月ヶ瀬の梅林を周って戻ってきました。

少し小さめでチトお高級なイチゴ大福ゎ今までに食べたことない風味で、もち美味しかったデス やっぱ心を癒してくれるのゎ甘いモンなり( *´艸`)

美味しい焼き鳥の店を見つけたから、また行く楽しみが出来たな(*^^*) 

んで、またまた新作出来ました。

似たようなもんばかり作ってますが…(^_^;) メタルTop人気ですョ(^^)v 

あぁ、寒すぎてバイクにも乗れてないんですョ そろそろ発進だな( ̄ー ̄)

なんやね梅雨みたいですナ  やっぱ五月だけに五月晴れになって欲しいもんですネ で、先日の休みゎ娘からのリクエストで奈良へ行こうとのことで行ってまいりました。ま、家族サービスつぅやつやネ 

で、やって来ました奈良県ゎ葛城市まで。目的地ゎお隣の橿原市ですけど、まずゎ腹ごしらえつぅことでハィ。

下調べをしておいた瓦蕎麦なるものをハィ(あとで画像出てきます)ドーンと大きな瓦に焼きそばならぬ焼き蕎麦が乗って出てきます。汁の中にレモンとおろしを入れて食べるなんとも変わった料理に満足しましたョ(*^^*) 

んでコレまた調べておいた草餅(赤福のよぅなモン)をゲトし橿原市へ。

ココゎ今井まちなみといって古い町並みが残っております。で、コの場所が娘が行きたがってた所でしてハィ。なんでも好きなアーティストの映画のロケ地だそぅでハィ。

んで、どんな映画かも知りませんけどネ でも、コの街並みがホントにイィ感じでしてハィ。静かだし時代がタイムスリップしたかのよぅに時が止まってる感じがしましたネ 

で、一番の目的地がロケが行われた際に俳優が食べたのかどぅか知りませんけどカフェに。

まぁ~コレがなんともお洒落なカフェでしてハィ。娘がいなけりゃ絶対に入らないよぅなゆぅか私が入ってイィのか?とゆぅ感じのカフェ(笑) 

でもネ さっきからカフェカフェうるさいですけどネ コのカフェスィーツが物凄く美味しくてネ なんでもドイツ風パンケーキらしぃんですけど熱々で焼きバナナが入っててね。

実ゎ私、バナナなんてあまり好きじゃないんですけどネ 初めてバナナが美味しくてホンマびっくりするくらいハマり夢中で食べてしまいました(笑) 

まぁ~娘も喜んでたし、たまにゎコンナのもイィかもと思えました(^^)v さて今週末ゎいよいよお待ちかねのお泊まりツーリングです(´ω`*)

頼むから晴れてくれ~( `ー´)ノ

GWネ、まずまずのお天気に恵まれましたナ そんな当店も4・5日と休みましたのでンな様子をハィ。なんかネ どっか行かなきゃ気が済まないんですョ 

出かけても混むの分かってるんですけどネ ソレ覚悟で南へ。

久しぶりに勝浦まで昼飯食べに行ったんですけどネ エェ。道の駅なんざ満車でしてハィ。渋滞ゎ無かったんですけど昼飯食べるのに人の渋滞(行列)待ちで1時間半も…ハィ(-_-;) 

おまけに店の人に「コンナ日に来るか⁉」なんて言われる始末で(^_^;) でもまぁ~最高に晴れた海岸沿いを流すだけで気持ち良かったですョ(クルマです) 

それでも帰路でゎ鬼ヶ城辺りで少し混みましたけどネ  ミカンも仕入れたし楽しめましたョ(^^)v んで夜。簡単に出来そうな料理をYouTubeで見つけたんで作ってみました。

第一弾ゎ花咲砂肝炒めなり。格子状に包丁を入れ炒めると花が咲いたよぅになり味も浸みやすく触感も良くなるんですョ 中々、好評でした(^^)v 

で、第二弾ゎナニワ飯なり。とん平焼きですけど見た通り作らずアレンジしてみましたョ(砂肝もネ)  まぁ全て自分好みのビールが進む味ですが(笑) 

んで最終日ゎ、まだ明るいうちから軒下焼肉して仕上げに甘いモンを(一応、記念日なんで)(*^^*) 連休中ゎ毎日飲めたし楽しかったナ。

男メシですが上手く作れると楽しいですョ!まだレパートリーあるから紹介しますネ(*^^*)

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]