三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
なんとまぁ~空気が乾燥してて気持ちのイィ日が続きますねぇ~(*^_^*) そんな昨日の定休日ゎ南へと行く予定をしてたのですが急にアテが外れ、それならばと用事もあることで北へ。
松阪からいえば北とゆぅよりも北西かな!? ホンマゎBikeで行きたかったのですが急に予定変更したので、そのまま車(Mini)で向かうことに。
通称“関ドラ”へ何十年か振りに知り合いの顔を見がてら立ち寄りと(Sッチありがとぅ(^_^)/) んでもって峠の怪しい革屋サンへ用事を頼み(写真無し。あとで撮るつもりが・・・) ランチに向かうことに。
本日のランチゎ私にゎ珍しくもカフェなる所を目指しました。まぁネ カフェなんて呼ばれる所ゎ女性群が陣取りペチャクチャなんてネ(^_^;) あんま食べるとゆぅイメージじゃないし私なんか似合わない場所だから敬遠しがちですが(^_^;)
ただ私ゎ行きたかったのだ。イヤ、ただとゆぅか店の名前に惹かれたのと場所的に、たぶんロケもイィだろぅし(革屋のFBで見てるし) Bikeで行くにゎもってこいの場所だったから気になってました。
でもってココゎ滋賀県なり。と言っても三重県から山を一つ越えただけ。R1から田舎道(気持イィ!)に入り10分くらいの所にあります(*^_^*)
なんとイィ感じの店! コレなら私でも気兼ねせずに入れる!(*^_^*)
ココんとこ店の名前なんて上げませんが今日ゎ特別。なんてったってココの店の名前が気にって来たんですからハィ(*^_^*)
“ハクナマタタ”ってな名前なんです。コレを訳すと「なんとかなるさっ!」てな意味。なんともまぁコの世知辛い今、私を含め自分で商売をやってる方ゎ九割方!? そぅ思ってやってるに違いない!!と勝手に思ってます。
私の場合ゎソノ言葉のあとに「やるしかねぇ~」なんて続きますが(^_^;) しかしコの言葉、場所的に冬ゎ辛いだろぅし(雪積もるだろぅし) だからコンナ奥まで誰も来ないだろぅし(失礼) でも今の季節なんかツーリングにゎ最適なところだからネ 「なんとかなるさっ!」 ピッタシの言葉(*^_^*)
店の中もお洒落(*^_^*)
窓からの眺めゎなんとも時間がゆっくり流れてて、とても落ち付ける感じ(#^.^#) お店の方も愛想良く(コレが肝心) とっても居心地イィ(#^.^#)
今回ゎお店のオススメもあるけど説明聞いてたらコッチが食べたくなったんで選びました!
どっちもチキンで、色んなスパイスやハーブで味付けとの言葉に決めっ! 私ゎスパイス大好きですからハィ(*^_^*) なんでもタイ料理らしぃデス
店の隣も素敵なスペースがあり、お腹も満たされて幸せ気分(*´▽`*)
もぅ周りのロケといぃ天気が最高でポヘ~っと空を眺めながら歩いてると・・・
幸せ気分ゎココで終了・・・(-_-;)
帰りゎ近すぎて行ったことのない“関宿”を、食事の後の散歩がてら行ってみるか~なんてポヘ~っと歩いてると急に足がグキッ!!とっ。そのまんま、ひっくり返り・・・終了(-_-;)
あまりの気持良さに足元見ずに歩いてて(^_^;) ホンのちぃさな溝に左足を取られ捻挫なり(-_-;) なんてこったパンナコッタ!! 今年二回目!?(もぅいらん) でも問題ゎコの後どぅするかって事(-_-;)
うちのMiniゎMT。とゆぅことゎクラッチが踏めん(+o+) 奥さんもMT免許だけど「左ハンドルにMTなんて絶対無理っ!」 なんて試しもせずに拒否(^_^;) まぁココ何十年とMT運転して無いから無理もないな(^_^;)
しばしベンチに腰掛け痛みが治まるのを待ち・・・恐る恐るクラッチを踏めば、なんとかなりそぅなんで(ココでコノ店の名前かっ!?) テンション大下げで家路へ・・・(-_-;)
松阪まで一時間の道のり(-_-;) 途中で足首腫れだし靴がパンパンに・・・(-_-;) なんとか家に着き痛み止め?の速攻ビールを煽りと(-_-;)
しかしまぁ~今年に入り、風邪に始まり・・・またもや今度ゎ捻挫でビッコ引きと(-_-;) あぁ両肘も痛めたしナ(-_-;) なんてこった・・・(-_-;)
やっと遊びのシーズンだとゆぅのに・・・(-_-;) まぁコレで通算三回やってもたから後半ゎイィかな!?(^_^;)
PR
この記事にコメントする