忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

すっかり秋になりましたネ 当店にとっちゃ秋でも冬でも関係ないんですがネ(いや12月ゎあるな) 秋と言えば、やっぱ食欲ですわな(*^_^*)

サンマや芋だゎ、少し寒い日なんか鍋だとかネ 鍋なんかだと、つぃつぃ食べ過ぎてしまうのがダメですネ もぅ、おデブ街道まっしぐらですョ ハィ

で、食べることが大好きな私(#^.^#) その中でも秋の風物詩ですョ コの季節が旬の食材。私の場合、一年中食べてますがネ 知ってますか?  コレって今が旬なんですョ(#^.^#)

 よく店に遊びに来るオッちゃん(お百姓さん) が「ホレっ!アンタの好きなん持ってきたで!」 と。よ~く見て下さい。コレ落花生なんですョ(#^.^#)
 持って来てくれたのゎイィつぅかアリガタぃんですが・・・茎付き・・・オマケに土付き・・・(^_^;) 落花生ってコンナ風に生るの知ってましたか!? 土ん中に出来るんですねぇ~!

で、自分でモジってキレイにして食べろと(^_^;) コンナん見るのも始めてならモジくのも始めて(^_^;) 落花生って言ったら袋に入っててポリポリと・・・そら分かってますゎ(^_^;)
でもって次の日が調度、ゴミ回収の日だからと落花生モジくのに一時間強(^_^;) ゴミ袋二袋満タンでした(^_^;) おかげで鼻の中、まっ茶色(^_^;)

でもって、そんだけの量の茎なのに・・・(^_^;)
バケツ一杯(^_^;) コの中にゎ空っぽなのもあったりします(^_^;)

でもって次の朝。ゴミ出ししてから店の裏で、せっせせっせと水洗い(^_^;)
仕事も、ほったらかして何してんだろ? なんて我に返りながらも、百姓って大変だなぁ~なんて考えたりして(^_^;) で、空っぽなのゎ洗ってる時に結構わかるんですョ

で、水洗いしてキレイに土が落とせたら今度ゎ乾燥デス
店先に並べたりして(^_^;) でも日当たりがイィのがココしかないっ(^_^;)

もぅ何屋さんか分からないですネ(^_^;) コのあと乾燥に3週間ゎ掛るそぅデス 乾燥後、炒ってあるのが一般的な落花生デス

今の時期スーパーでも、お百姓さんコーナーに並んでたりするのが“生落花生”なんですョ 地域によって、茹でたり煮物にしたりと違いますが私ゎ乾燥させたのを紙袋に入れ、電子レンジで2分くらい焼くのが好きなんですョ(*^_^*)

出来立てのホクホクを食べながら焼酎をグビっとやるのが一番好き(*´▽`*) でもネ たまぁ~に酔っぱらってて、剥いた殻をひっくり返して床が豆殻だらけに(^_^;)

寒くなるのゎイヤですが、食べる楽しみがありますネ(#^.^#) 今夜ゎ昨日録画しておいた“酒場放浪記”を見ながら一杯やります(*^^)v モチロン落花生でグビっと。(⌒ー⌒)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]