三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
さてぇ~と。今年も残り少なくなりましたナ 先日フト思ったのですがココんとこ車ネタを随分と書いてないなと。わりとコのネタが好きな方がいるのですが、なんでかな?その気にならなかったのか…
そんなわけで超~久しぶりに車ネタです。今から4年ほど前にポンコツな軽バンを手に入れ自分で鈑金し色々手を入れて楽しんでましたが、コンナのも2年前に手に入れてたんですョ

シボレータホでございます。以前にも2Drのタホ乗ってましたから2台同じ車種ですネ コレね、友達の知り合いが手放すって話があり、その話に食いついたのが女房のほぅでしてハィ(^_^;)
自分で運転するのゎキライながらクルマ好きな女房殿。格安で手に入れれるつぅのもあり、やっぱアメ車が隣に乗ってても快適だそぅでハィ。後先のこと考えることなく二つ返事で購入しました。
がっ…20年以上も前のクルマだけに色んな所が徐々に…(^_^;) 窓が開かないとかミラーが動かないなんてカワイイもんでしてハィ。買ってからもけっこう走ったから走行距離も18マン超えたのもあり…
燃費なんて国産のミニバンと変わらないくらい走るしエンジンも快調でしたけどネ 毎年車検ゎともかく(商用ナンバー。税金ゎ安い) 車検が終わったのに次から次へとトラブルが…(^_^;)
なんかねぇ~…私も歳をとったのか…コレほどクルマキチガイの私ですが…クルマの修理に金を使うのが、とぅとぅイヤに思うようになってきたんですョ(^_^;)
不思議ですけどネ 下品な音するマフラー付けたバイクとかクルマもイヤになりましたネ でも、かと言って電気で走るクルマなんざ欲しくもありませんけどネ ハィ。
んで調度、軽バンも車検が来るしタホの修理代合わすと高くつくし、売ればチョッとした頭金くらぃになりそぅてんで2台出して次のクルマに変えようとなったわけなんですョ
しかし…クルマ好きの女房ゆえ…
あらま、長くなりましたネ 次へ続く。
PR
この記事にコメントする