今日の松阪市ゎ朝から雪がチラホラし、うっすらですが雪化粧の一日でした。そんな中、新宮市コンビ登場
“Kクン”ゎフェザーブレス、“Hクン”ゎSpecialウォレット。年末から待って頂いて出来上がりに満足のニコニコ顔でコッチも嬉しいデス いつも遠い所からアリガトゥ
でゎ明日ゎ定休日なので今日も“愛車遍歴”の続きを書きましょう。
昨日最後に紹介した“カリーナ”ですが、コレからが車キチガイになったスタートと言える車ですネ
休みになると自動車の解体屋へ何か良い部品ゎないかと解体屋巡りをしてました。解体屋と言えば、お金の無い小僧からすればもぅ宝の山ですョ 使えそぅなマフラーやヘッドライトを安く売ってもらい、無理やり溶接してもらったりして、そんでもってマフラーのケツからパイプを突っ込んで板をやぶり排気音を大きくしたりと。
で、排ガス規制にやかましい時代で、コのカリーナゎもぅ早くもインジェクション車だったんですョ それを知り合いに安く売ってもらったSOLEXキャブレターに換えたらもぅイィ音に痺れて(*´▽`*)
嬉しくって付けたその夜に通称シャコタンストリートと呼ばれる場所へグォグォ言わせながら回ってたら一晩でガソリンが空っぽになったことがありました(^_^;)
四つ目のライトを解体屋で買った角目に変更し、それを斜めにしてツリ目に。当時流行った“カーコンポ”を付けてと。流す曲と言えば、なんてったってアンタ“横浜銀蠅”ですョ よく地元に帰った時も暴走の集会場所へも顔を出したましたねぇ(あぁ懐かしぃ)
そんなイジりまくった結果がコレ。 Oh My 街道レーサー(なんと懐かしい)
まぁ~なんと、お下品な車でしょう(^_^;) 赤のラインゎ通称“暴走ライン”なんて呼ばれてました。 ドアミラーも流行りましたねぇ~。後ろにゎ青く点滅する“ホタルランプ”なんてのも流行りました。
コの車で“シグナルグランプリ”や、交差点でクルリと回る“サイドターン”なんてのも真昼間からヤラかしてましたネ 私の頭ゎリーゼントだったし。
で、余談ですがネ コの頃に女房と出会ったんですョ 当時、女房ゎまだ女子高生でしてネ 高校までコの車で迎えに行ったモンですョ(別に女房ゎヤンキーでゎないデス)
ソノころの読む雑誌と言えば懐かしの“ホリデーオート” もぅヤンキー車乗りゎ皆読んでましたネ で、ソノ中のコーナーで“ギャルコン”なんてのがありました。
で、私ゎ調子にのって応募したんですねぇ~(*^_^*) ソノ時の写真がコレ。
後ろの車ゎ親父のジャパン。まだ10代の頃の女房。コのころゎ怒ることなんてなく可愛かったモンですョ(^_^;)
そんなカリーナも、キャブレターのセッティングも適当なまんま・・・ガス食いまくりの黒煙吐きぃので調子が悪くなったのと、お下品さにも飽きてきたころ岡山の友達が乗ってたのが気に入り・・・
と、どんな車かゎつづく。
(-_-;) あぁ春よ早く来てくれ。てな感じで“愛車遍歴”始まってますが、中々進みませんネ なんでもない話で2話も進んでしまいました(^_^;) 今日ゎ進むかな。
その車屋さんの車に乗りセリカのある中古車まで行くと・・・あるにゎありました・・・でも、私の画がいてたイメージとゎかなりかけ離れたセリカでした(^_^;)
当時、流行るとまでゎぜんぜんいかず、いや今思えば先進過ぎたのでしょうネ ピラーから上、屋根がレザーで貼ってるいわゆる“レザーTOP”仕様だったんデス 今であればローライダーにもってこいの素材でしょうが当時ゎねぇ~(^_^;) 車体の色も変な色で、どちらか言えば年配向け仕様。しかもグレードゎSTだし。
で、かなり残念がった私ですが、ソノ中古車屋で私の目が釘付けになった車が置いてあったんデス しかもカスタム(スムージング)してあって、憧れのMiniにも似た雰囲気の車(^O^) コレです。
スバルR2 ツーサイクル360cc。 私のゎまっ黄黄デス もぅその場で「コレにします、コレ下さい」と即決めとなりました

360ccと言えど結構機敏に走り、最高速こそ100Kmそこそこですが(その領域だと怖い) 乗ってて楽しい車。気分ゎホンマMiniクーパーですョ
コレにネ ラジカセ積んだりして走ってましたが夏だけゎクーラーなんてモチロン無いわけで、頭がボ~っとするくらいの感じで乗ってましたネ
休みの日にマフラーの芯を引っこ抜いて加工してBikeの集合管みたいな音にして楽しんでました。がっ・・・
当時、岡山県から自宅のある三重県まで帰ろうとすると電車でも3時間半、車だと6時間近くも掛ってました(今なら4時間掛りません) で、中々家に帰れない私を不敏に思った親方ゎ学生みたく夏休みとか冬休みをくれたんデス それも学生並みに。
そぅなると車で帰省したくなりますわネ 18~9歳やし。 でもってR2で帰ろうと思ってることを車屋さんに相談すると「ヤメた方がイィ。きっと途中で壊れるョ」と(^_^;) 今なら車の知識ありますけどネ 小僧やし危険と思っての返答だったんでしょうねぇ(^_^;)
そぅなると気にせずに帰れる普通車が欲しくなるわけですョ でもって気に入ってたR2でしたが売り、地元の悪友が見つけてきてくれた車に乗り換えました。
ホンマゎケンメリのスカイラインが欲しかったのですがネ バケットシートに貼り替えてあるの言葉に踊らされ見もせずに決めたコの車。
まぁハマりましたましたネ 一分の一のプラモデル感覚ですョ 昼休みに糸ノコ持って、ソレも歯の部分にタオルを巻いて持ってスプリングをギコギコ切って車高を落としシャコタンにしたりしてと。
もったいぶりましたネ でゎ紹介しましょう。 かなりイジったあとの写真デス
ジャ~ん

ドアの下に注目。 タバコの箱が置いてありますネ 当時車高の低さを見せる為に置いて写真撮るのが流行ったんですョ マフラーの下ゎ横にしても入らないくらいでしたネ
コの車に関してゎまだまだ話ゎつづきます。次ゎもっとエラィことになってます(^_^;)
初めての愛車カリーナゎ大事故車と判断下され、次の日から配達ついでに中古車屋なんかを見て回ったりして次なる目当ての車、TOYOTAセリカ(通称ダルマ)を探してました。
でも探すとなると中々出てこないもんですから車の無い日々をモンモンと過ごしてると実家からTELが。
で、そのTELの内容ゎ中古車でゎまた事故車だったりするといけないので「カローラなら新車を買ってあげる」と


で、私も調子に乗り「是非ともGTが欲しい」と要望。 GTゎエンジンがDOHCなのよネ でも帰って来た言葉ゎ・・・
「GTゎ予算的に高いからダメ。SEにしなさい」と・・・でも、それでも新車が乗れるわけですから嬉しいわけでしてハィ で、さらに「それで良かったら決めるョ」との言葉に喜んだのですが、雑誌でゎ見たことあるし好きな車だしと言うことないのですが実物を見てない・・・(^_^;)
で、実車を見てくるとTELを切り、親方に頼んで仕事を中断しワクワクしながらディーラーへ向かいました。そのカローラがコレです。
箱型で見てるそばからカッコイィ(*´▽`*) グレードゎSEだからエンジンゎともかく車内も豪華装備でコレまたイィ(*´▽`*) 嬉しくなり車内へ乗ってみると・・・(-_-;)
突然、顔文字が(*´▽`*) から(-_-;)と変わりましたネ なぜか

それゎ何かと申しますと、世の中段々と景気が良くなりだした頃で(まだバブルの前) 車がドンドンと豪華になっていき、今や懐かしい言葉の“ハイソカーブーム”が起きていたんデス
ソノ橋掛けとなったのがTOYOTAから出た“クレスタ”&“マークⅡ”。コレゎ当時、超が付くほど豪華装備でしたねぇ~。 今や当たり前の装備ですがパワステ& パワーウィンドゥ&オートエアコンが標準で付いて、たしかメーターなんかもデジタルだった思います。 日産からゎセドグロの430もカッコ良かったなぁ~。
で、ソノ豪華装備の波がカローラまで来てたんですョ 豪華がイヤなわけじゃありません。ホンマならクレスタが欲しいですが、とても買ってもらえる金額じゃありません。
で、ソノ豪華装備ですョ 内装もモコっとしててシートも豪華風にしてあり厚みがありぃのと。メーター周りまで豪華デス
しかしネ 今まで質素だった車に厚みのあるシートやメーター周りを豪華にした為に車内の寸法が・・・(-_-;)
ハィ。私の身長182cmあります。運転席に座ってみると太ももにハンドルが当たり、天井ゎ頭がつかえ・・・コレでゎ運転が・・・
私、コの時ほど自分の身長を恨んだのゎ言うまでもない(-_-;) ソレまでもバーゲンの服がSize合わなかったりもしてましたが、今回ゎ新車・・・落ち込みましたネ・・・自宅にTELしましたョ・・・「体が入らん」と。
またまた連続でショックなわけですョ 事故車の次ゎ私が乗れない車

な所へ、カリーナを見てもらった車屋から「セリカが見つかりました。でも気に入るかどぅか・・・」と、なんか言葉が引っかかるものの、セリカがある中古車屋まで一緒に見に行くと・・・
つづく
“酒場放浪記”を筆頭に、“世田谷ベース”とか“TOP GEAR”なんてとか、特に車番組が多いですネ その中で最近始まった番組なんですが“おぎやはぎの愛車遍歴”とゆぅ番組がありましてハィ
で、車好きのゲストの愛車を紹介するわけですが、そのゲストの車人生を辿り過去まで振り返ろうとゆぅ番組なんデス
ゲストが初めて乗った車を、どっかのマニアから探し出し乗ってもらおうとゆぅ感じでしてハィ なもんだから懐かしい車が出てくるんですねぇ~

HPでゎ最近まで放送した動画が観れますんで飛んで見て下さい

と、なにもコの番組の宣伝するわけじゃないんですがネ ふと思いついたのが私の愛車遍歴を公開したらオモシロいんじゃないかと思いましてハィ
自慢じゃありませが、コのおぎやなんとか達よりも、はるかに私の方が色んな車に乗ってきましたョ ゲテ物からウワァ~となるよぅな車まで乗りましたネ
まぁ車好きな人も、そぅでない方も笑って、そして呆れてやってください。エェほんま車バカ人生の紹介デス
私ゎ高校生のじぶんゎ毎日明けても暮れてもBikeが好きで走り回っておりました。Bikeと言っても原チャリに毛が生えたよぅなモンでしたが、特にオフロードが好きでトライアルやらモトクロスごっこをよくやってましたネ
で、そんなBike大好きの私を見ててゎ親父が「Bikeゎ危険だから早く車に乗れ」と普通免許を取りに行ったもんです。
ですが、免許を取得したものの丁稚奉公先の親方から“車ゎダメ”と禁止命令が出たんデス(+o+) なんでも私の前にいた奉公人が電車と衝突とゆぅ大事故を起こしたらしくてハィ
その奉公人ゎ奇跡的にも命に別条なんてなかったらしぃですが親方夫婦ゎ生きた心地がしなかったらしぃデス
まぁ私を預かる身としてゎ分からんでもないですが、私の車好きの話とか時々親方の車を借りたりとかしてるうちに認められたのか許してもらった記憶があります。
で、車を手に入れるわけですが、なんせ丁稚奉公の身デス 親方の家に住み込みで働いているから給料なんてありません。 小遣いとして月2万円と家からの仕送り3万円だけでした。
だからローンなんて組めるわけでもないしと。ですが親が勝手に決めて遥か岡山県まで飛ばされた身デス
多少ゎ哀れに思ったのか車ゎ買ってもらえることに。で、コンナのがイィとだけ伝え、親が知り合いの車屋から買ってきた車がコレ。
TOYOTA カリーナ たしか1600か1800SEデス(写真ゎ私の車と違います) 伝えてたグレードとゎ違いましたが嬉しくて嬉しくて(*´▽`*) ホンマゎGTが欲しかった。
でも、ソノ念願の手に入れたカリーナでしたが乗り始めて半年もしない間にアル異変が・・・(-_-;)
不思議な話なんですが一度ギアをバックに入れ再びローに入れて前に走り出し、交差点で止まろうとするとブレーキがスッコンとカラ踏み


いつもじゃなく、何かの拍子に起こるとゆぅ怖~ぃ車。でもって親方の知り合いの車屋さんで見て貰うと・・・車屋さんいわく「コの車、今直ぐ手放した方がイィ。コレ大事故車だよ」と・・・(-_-;)
あんだけ気に入ってたのに・・・

初めての車があえなく無くなり落ち込む暇もなく次に選んだ車ゎ

長くなったのでつづく。