店やっててお客サン(特に銀細工教室で)によく「好きな仕事出来てイイですね」なんて言われますがハッキリ言ってSilverに関しては言われる通りデス
それこそSilverを覚えたての頃は朝まで作っていたい(夜の教室に通ってましたから)なんて思ったほどデスから。
ハンコの方に関しては義務みたいな、いやそぅゆぅもんスから18歳の頃から仕事や思ってますがデザインとゆぅ共通点の仕事はやってて張り合いありますネェ
でも、どちらもお客サンに満足して貰ってこそ銭が貰えるわけで・・・
ハンコに関しては流行り廃りなんて全然ないですから、それこそ我が知恵を存分に出しセンスを生かしながら作成すればエエだけです(一生の課題ですが)
しかしSilverに関しては流行り廃りがモロにあるわけでして・・・ハィ
ついこないだまでタレントが身に付けたりしてるビジュアル系のが流行ったりしてましたが見事に・・・
まぁ未だに好きな人はいる訳ですがネ
私はソッチ系は全然趣旨が動かず、当然のごとく仕入れもしませんだからなんの影響も無かったわけですが、ソッチ系shopは大変なことや思います。
ソッチ系のほとんど、いや全部ゆぅてエエくらいに大量生産品ばかりで質の悪いのが多くて、そんなのを沢山修理もしてきましたからでしょうナ なんも興味ありません。
でも、そんな事ゆぅてると御マンマを食べれなくなってしまいますからオーダーを頂いたら喜んで作成しますがネ(^_^;)
そして今年は原点に戻ったつもりで私の大好きなIndian Jewelryに力を入れて作ってます。
こないだからチョクチョクと、うpってますが段々形になってきました。
自分の好きな仕事(Indian Jewelry)を製作中はホンマ楽しいデス
これでもっと儲かればエエんですがネ・・・(^_^;)
コレ使います。綺麗でしょ