忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

実は私、このETC割引の2年の間ですが女房に頼んである事があるんです。

当店の定休日の前の日(土曜日ネ)にも休みを貰って、出きるだけ遠くに走りに行くとゆぅ事デス。

女房も私がBIKEで走りに行く事が一番と理解してくれてますからなんですが、実際オモイッキリ走ってきたあとはバリバリと仕事をこなし、何より私の機嫌がイイゆぅ事ですネ

で、今週も実は企んでいたんですが・・・

前回の休みも、高山と近距離でしたが前日から行く事ができずに残念でしたから今週はと張り切っていたんですがネ

目的地の天気予報は・・・シカーリ雨マークですゎ

走る事はモチロンですが、目的地付近の名物や観たい所や泊まる場所など前日から検索するのも楽しくて、楽しみにしていたんですがねぇ~。

どぅしても行かなければならない訳やないですし、無理して強行突破で行っても危険やし、なにより雨の中を長距離走っても楽しくないし・・・タイヤの山も少ないし(^_^;)

分かってはいてもテンション下がりまっさぁナ



PR
少し自慢げに聞こえるか分かりませんが、私よく生徒サン等にも「ヒディさんて若いですよね」とか「とても年齢相当には見えない」な~んて言われます

まぁ半数以上は“お世辞”が含まれているのは理解してますが・・・(^_^;)

でもネ、ハッキリ言いまして私、見かけ倒しで生きとりますハィ(^_^;)

おかげさんで内臓関係に以上は無さそぅな感じではありますが、最近特に気になりだしてるのが“皮膚”に関してなんデス

紫外線対策に気を使われている女性なら少しは分かっていただけるかと思いますが、数年前から私どぅやら“紫外線アレルギー”になってしまったみたいでして・・・

“なってしまったみたい”ゆぅのは、ちゃ~んと医者に見せたわけじゃありませんのでゆぅ事なんですが。

特に2時間くらい腕を素肌のまんま出した状態でBIKEに乗ったりした時なんかとか、水遊びして家に帰った時なんか夜になると、それこそ強烈な変な虫に刺されたみたく腕中に膨れ上がり、蕁麻疹とでも言いましょうかカィ~のぅとなってしまいます

それに伴い、手の指や甲にも吹き出物みたいなんもショッチュウできるし、夏やゆぅのにカイカイが出たりして悩んでおりますハィ

今朝なんかも汗をかいた腕で愛犬と、たわむれてたら腕にブツブツが出来て・・・

昔~しは、そんなもん一切出来なかったのに歳を取るにつれて・・・(^_^;) やっぱ年齢が関係してるんでしょうなぁ

で、最近はBIKEに乗るときになるべく肌が出ないよぅにして、あんまり暑い時には日焼け止め塗って対処しております(^_^;)

今コのブログを見ながら笑ってる方 気をつけないとその内貴方もですヨ 

特に40代に入ってる方 要注意デス

今日のコの地方、夏が来たんですか ゆぅくらいに朝から温度が急上昇して“暑ぃ”ゆぅ言葉がピターリな一日でしたナ(^_^;)

クーラー嫌いな私も、ここんとこ毎日たいておりますデス(^_^;) なんたってお客サンが入って来て暑かったらシャレになりませんからねぇ(^_^;)

で、本日のタイトル“朝シャワーの薦め”ですがアレはキモチエエですなぁ んなもんとっくにやっとんでぇ~てな方は尊敬しますハィ

なんでも例の加齢臭なるものは夜中から朝方にかけて寝汗や油が出て来て、特に耳の後ろ辺りから漂ってくるらしぃですネ

なんも気にせず、そんなまんまで、もし人前ゆぅか若い女の子が横に来ただけで(電車なんかですヨ 通勤ネ) 「イヤァン~アッチ行って」くらいならまだ可愛らしいですが「臭っせぇヨ どっか行けっ( ̄д ̄)」 な~んて言われたら、この世に生きて行けなくなりますナ

私の場合、客商売なんで特に気をつけておりますハィ んでもって暑くなり始めた先月くらいから、朝の愛犬の散歩から帰ってきたら必ずシャワーしてます。

なによりエエのがサッパリすると共に脳もスキーリするんですナ 朝方な~んか昨日の酒でも残ってるんかなぁ~調子ワリィなぁ~と思っていてもシャワー浴びればスキーリします

私なんか冬の間なんかも、お湯を沸かしてタオルに浸し、それで体中拭いてますヨ

そんでもって、脇の下やら背中なんかにデオドラントスプレー(無臭ネ)なんか振り掛けとけば安心です

んなもんする時間ねぇゎなと思われた方、5分だけ早く起きれば大丈夫デスョ その5分が辛いかも知れませんが「クッセェ アッチイケッ( ̄д ̄)」なんて言われるよりマシや思いますナ

是非一度お試しアレ 気持ち良く出勤できますョ

コの暑さ、少しでも涼しくなるよぅな画像を。
P7130403.JPGP7130401.JPG






中々ピントが合い難いですが、こないだ生まれた“子エビチャン”も大きくなり、堂々と隠れもせずに出てくるようになりました

チト見にくいですが親エビと一緒に写ってますネ

現在4匹確認できてますョ




 

ささの葉さ~らさらっとぅ 今日は七夕ですなぁ 高山編はチトおあずけで今日はいきまっせぇなんやぁ ロマンチックやおまへんかぁ~

織姫さんと彦星さんが一年にいっぺんだけ会えるなんてぇねぇ

そんなわけでっと、私も一年に一度だけ織姫さんに会いに行ったんですなぁ

たしか、昨年も書いたかも知れませんが、そんなの気にせずにねぇ なんてったって一念に一度の行事やし。っとぅ。

なんの事や言いますと、はぃ、私は一年に一度だけ髪の毛を切るんですナ 訳はただ単純でして“暑いから”だけです(^_^;)

それでは“織姫様”をご紹介しましょう ジャァアン
SA3B0148.jpg








ははぁ~んと“織姫”ゆぅよりも“ばぁや”ゆぅた方がエエですなぁ 私の頭をイジって早30年 “ヘアーサロン いこい”のおばちゃんデス

私が高校生の時に友達に紹介してもらって行ったのが切っ掛けで、なんと偶然にも今日、その同級生も来てました

その同級生は白髪頭のエエおっさんになってましたが(頭の悪い私と違い) 見比べて同い年とは誰も思わんやろなぁ

SA3B0149.JPG






当時の店から現在の店に変わり(鎌田中学隣) 息子さんが後を継いで頑張ってます しかも、な~んと4人のお子さんにも恵まれてます

私が始めて息子さんを見た時は、たしか小学生・・・かな それが今や、もぅすぐ〇0ですからねぇ

で、私こんなんなりました。
P7060386.JPGP7070387.JPG






beforeafterですナ カナーリ短くなりました。スズシ。

やっぱり床屋さんはキモチユスね

明日は再び“ちょっと昼飯を食べに高山に”の続きデス

昨日の事なんですが、閉店時間を迎え家路に帰る時の事でした。

いつもの通勤路を「今日は蒸し暑いなぁ~早くシャワー浴びて一杯やりてぇなぁ」などと考えながら車を走らせてました(昨日は大雨だったんで車で通勤デス)

すると途中の交差点を過ぎたところで前方の車が急に止まり、何か避けているんです・・・ そして反対方向から来る車までもが避けています

何事かと見てみると、前方の車が避けてヘッドライトに映されたのわっ

道のど真ん中を、堂々と歩く一匹のカメでした。それもデカイんです

ここで話は一旦戻りまして、覚えてる方もいらっしゃいますでしょうか 以前にも私はカメを助けた事があったんデス その時の様子です是非読んで下さい!!

その時も調度今頃やったんですねぇ 読んでくれました

で、戻って読んでくれた方にはお解かり頂ける思いますが、またしても私はカメを助けようと車を止め、ハザードを焚いて車から降り後続車に手を上げ挨拶をしてから道のど真ん中を歩くカメに近寄りました。

がっ

カメを見てビックリです カメはカメでも“スッポン”なんですっ それもデッカくて、ゆうに25cmはあろぅかとゆぅ大物デス

ご存知の通り“スッポン”は噛みます しかも噛み付いたらカミナリが鳴らないと 鳴っても離さないゆぅ事で有名ですが、私はなんの迷いも無しに・・・いや、一瞬悩みましたが、後ろの方を掴み道路脇の駐車場みたいな所に離してやりました

この光景を頭に浮かべて見て下さい な~んともカッコイイじゃあ~りませんか 双方の車を止め、わざわざカメを助けに行くなんざ 

きっと後ろの車に乗ってた女の子は(たぶんですが・・・) 「なんて優しぃ人なの私も、あんな素敵な彼氏が欲しいゎ」なんて思ってるかも知れません(かなり妄想入ってますが)(^_^;)

と、思ったかどぅかは解りませんが、私は更に車を邪魔にならない所へ止め「あのまんまやと、また車に轢かれるしな」と思い、またカメの所に戻りました。

川まではホンの数メートルですし、再びカメを掴み、後1メートルとゆぅ所で・・・

感のイイ人は解りますネ・・・ ハィ、右手の指に激痛が走りましたぁあ

直ぐにカメを放し、後は蹴飛ばしながら川へと落としてやりましたが、ま・まさか噛むとゎ・・・・・・orz

辺りは暗くて、下ばっか見てて、まさか噛まれるとゎ思ってませんでしたからカメの頭なんて見て無いゆぅか暗くて解りませんでしたからぁ

そして・・・何か指先に伝わるものが・・・ ハィ血がダラ~ッドクドク流血モンですゎぁ 偶然にも車を止めた所に水道があり(ちょっと拝借しました)血を洗い流し、ティッシュで指を包み家路に・・・

で、こんな私ですネ シカーリと皆様に喜んで頂けるよぅにとブログ用に写真撮りました(^_^;)
SA3B0127.JPG






右手親指デス 少々グロぃかと思いますが、うp写真で大きくして見て下さい 皮はメクレ、バックリと切れてます

しかし、カメを助けたのがコレで三度目やゆぅのに竜宮城どころか、仇で返してくるとゎ・・・( ̄ω ̄;)

今度から誓いましたネ “スッポン”を見つけたら、どっかの料亭に売りつけてやろぅと( ̄д ̄)

皆さんも、くれぐれも“スッポン”見つけても触ってはダメですヨ て、誰も触らんネ(^_^;)

気を取り直して本日のBIKEな方達、ゆぅか夫婦で登場デス
P6220337.JPG






以前Jewelry製作にも来て頂いた事のある“C夫妻”デス なんと手前の250ccを奥様(可愛い)が乗り、しかもキックでエンジンStartの気の入りよぅデス とても三人の子を産んだとは思えない位に若くて可愛い奥様デス

仲が良くって羨ましいですネ

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]