三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
お寒い日が続きますネ よぅやく風邪も完治かな!? もぅコリゴリですョ(^_^;)
でもって本日ゎ珍しく!? 仕事内容をお届けします! コの辺りでSilver Jewelryの修理等をしてくれる店って、たぶんですが当店くらいかな? チェーンが切れたとかRingのSize直しとか色々持ち込まれます。
今回の依頼ゎチト面倒でもあり、またオモシロくもあった作業でしたので詳しくお見せしましょう.
ジャリタレ共が意味もなく腰にぶら下げてイッキに流行らし、また風のごとく消え去る!?かのよぅに今じゃ好きモノだけしか付けてないウォレットチェーン。
かなりの重さがありますが、どっかで引っかけたのかブチッと切れて・・・いや外れてしまい(取り付けが悪い) そのパーツが、どっか飛んで行ってしまったとゆぅ最悪なパターン(^_^;) しかも反動で数か所外れてます。
メーカーに問い合わせても海外だったりして、しかも販売店なんか売るだけで直すことなんて出来ませんからネ 「なんとかなりませんか!?」と当店に持ち込まれるわけです。
一目見てダメな場合もありますが、なんとかするのが当店の仕事。こ~ゆぅのキライじゃないんですねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
パーツの厚みを計り、板に大体の図を描いてココから鋸やヤスリを使い切ったり削ったりしながら形を整えて行きます。実物をよ~く見ながら内心ゎ本物よりもイィもんを作ったるっ!! なんて思いながら合わせて作ります(コレが大変ですが・・・)
で、切ったり削ったりの写真ゎ仕事に入り込んでますから無し。
ちっちゃいなぁ~(^_^;) 見事合わせ完了。コのあとロウ付けすると元の黒い部分が全て抜けてしまうので燻しを入れなければなりませんし磨きとゆぅ面倒な作業が・・・(コの作業ゎ面倒だからキライ)
ジャ~ン! 見事復元完了デス( ̄ー ̄)ニヤリ
何処を復元したのか解りますか!? 一番キレイなのが私が作ったヤツですョ( ̄ー ̄)ニヤリ
とコのよぅにSilver製品でしたら、ほとんど修理可能ですので(中にゎ出来ないモノもある) 壊れてしまって引き出しの奥に突っ込んである諦めてたJewelryがありましたら一度、商品をお持ちの上ご来店ください。
リペア代ゎモノによって違いますが簡単なモノなら¥1000くらいから出来ますので御相談下さいませ(^o^)/
PR
この記事にコメントする