忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。
今年の初物を昨夜いただきました( ̄ー ̄)
SN3J0254.JPG






まだまだ猛暑の真っ最中ですが、秋の味覚のサンマですねぇ 私の大好物の一つでもありまして、大根おろしに昆布醤油をかけてホッピーで流し込めば最高の酔い気分

やっぱりサンマゎ美味い てなわけで昨日の続きデス

で、昨日の天ぷらゎコンナ感じで仕上がりました 本物みたいでしょ
SN3J0236.JPG






で、もぅ一つ私の代わりに娘が作ったのゎ・・・
SN3J0242.JPGSN3J0243.JPG






もぅお解かりですネ
SN3J0244.JPG






フラッペ。カキ氷ですねぇ 他にパフェも作れます。

で、コチラゎココの店の作品の数々。
SN3J0238.JPGSN3J0239.JPG






ホンマに本物みたいデス みんな蝋で作ってあるんですょ 白樺の柱まで皮の部分は蝋デス なぜかコンナのもあったり・・・
SN3J0240.JPG








こ・怖ぃいい~・ヾ(;゚;Σ;゚;)ノ゙キモォ 意味分からんしぃ~・・・

で、充分と楽しんだあとゎ通称“せせらぎ街道”を通り(気持ちのイイ道路デス) 早めのお宿到着デス

女房の希望でもあり当家初の下呂温泉にある某リゾートホテルに泊まりました。
SN3J0245.JPGSN3J0246.JPG






駐車場までバスが送り迎えし、部屋ゎコンナ感じと・・・
GRL_0000.jpgSN3J0247.JPG






名物の“世界のバイキング”に、とってもショボぃ花火・・・

まぁ、私は最初から期待ゎしていませんでしたが、料理の味ゎ美味くもなく不味くもなくと(中にゎイイのもあります) ( ̄ω ̄;)

でも、貧乏根性が出て苦しいくらいに食べてしまう自分が・・・(^_^;)

お風呂ゎ檜張りで夜景が見下ろせイイ感じですが湯の泉質ゎ・・・ 私は以前から思ってますが、何故に下呂の温泉が有名なのか不思議でなりません。無色無臭と、それがイイ人もいるかも知れませんが・・・地元にある湯の方がヌルっとした感触があり、コチラの方が温泉に入った気になりますがネ。

でも、広い湯船はホンマに気持ちイイし、朝食もバイキングでお腹イッパイ食べれますし、評価としては極普通のホテルです。

今回は日曜日に宿泊とゆぅ事で一人当たり¥4~5000ゎ安かったし、今まで泊まった宿の中で一番大きかったし(プールまである)某宿情報サイトのポイントも使えたのでコの宿に決めましたが、私は二度と行く事はないでしょうネ

やっぱり宿は小さくても古くてもイイですから、食事は質の高いところがエエですネ

昨年泊まった宿が懐かしい。もぅ一度・・・いや、何度でも行きたいデス
その模様ゎコチラポチっとネ

もぅ少し続きます。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]