忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

本来ならコの10月ゎ秋休みで毎年3~4泊の旅に出るのですが今年ゎ…(-_-;) まぁそれでも気をつけて行けばとゆぅことで一泊ツーリングに(*^^*) 

両日とも天候に恵まれ楽しく走れましたが…最後にアノ例の人が(名前書くのもイラ立たしい(-_-;))久しぶりにヤッてくれました(-_-;) 最後に出てきますのでお待ちかねだった方、楽しんで読んでください(*^^*)

当日ゎ台風一過もありとても天気が良く日の出と共に出発!! 行先ゎ毎年5月に行ってる長野からグルリと周り富山で泊まるコースを今回ゎ初めてのこともあり御嶽山と白馬の真ん中辺りを走ることに。

コのルートゎ開田高原で有名なり。私ゎスキーなんてしないから来ることなんて無かったですけど走ってみると、まるで九州⁉阿蘇⁉みたいな景色(*^^*) まぁ短い距離ですけどネ
 
ド~ンとそびえる御嶽山。コンナに大きく目にするのゎ初めてだけど立派な山ですネ あ、今回ゎ久しぶりの3台でのツーリングです。

信号なんて一つもなく青空の下、白樺林を抜けススキの野原を眺めながらの走りゎ最高なり(*^^*) 良い景色を堪能すれば腹も減ります。

今回の一つ目の楽しみの蕎麦(*^^*) 帰路にゎいつもの古川の蕎麦屋さんにも寄る予定だから食べ比べデス(*^^*) コの店ゎ蕎麦の味も店の愛想も中々でしたけど…古川の勝ち!(*^^*) ただリーズナブルに食べれました。

コのあと高山をかわし平湯方面へ。平湯峠ゎ一気に標高も上がるため気温も急激に下がり例の人ゎ薄着なので震えてました(バカですネ)
 
標高の高い証拠に一部ですが紅葉してました。時間もあるゆぅことでプチ観光に平湯大滝へ。水量もあり迫力満点(*^^*) 

豪華な奥飛騨温泉郷を過ぎ(泊まってみたい!!)飛騨と富山の県境にある宇宙からのトリノがどぅのとかで研究が有名なカミオカンデのある道の駅で休憩なり。
 
でもって無料で入れる施設があるので暫しお勉強タイムなり。難しいことゎ全然分からない私達ですが映像がカッコ良く、そして面白くと。つぃ見とれてしまい時間ロス(^_^;) 

夕方にゎ無事宿のある富山へ。晩飯ゎスーパーで焼き鳥をしこたま買いと(^_^;) で、チェックインを済ませ「でゎ明日の朝までお元気で」と解散なり。徹底してますネ コレぞコロ~ナ対策なり。

スーパーの安焼き鳥でも酒のアテになれば美味しく思えるんですョ(*^^*) で、外に出ることもなく富山の夜ゎ過ぎ…翌朝も快晴なり(*^^*)

チト長くなったから続く。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]