忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

今年の桜も散り始めましたな。いやホント、なんであんなに桜ゆぅのゎ気持ちを華やかにしてくれるゆぅか心を和ましてくれるんでしょうネ 一年で一番気持ちのイィ季節です(*^^*) 

ンな桜とゎまったく関係のない話ですけどネ なんかネ 気が付けばコの冬に甘いモンをどれだけ食べたことか(^_^;) 

SNSで上がってたのを見つけてゎ北に行き、人に聞いてゎ南へ行き、はたまた地図上で見つけてゎ行きと縦横無尽に色んなとこへ出向いてゎ仕入れてきてしまった甘いモン(^_^;) 

そこむいて誕生日だの記念日だのと。それにネ なんか酒飲むと甘いモンが無性に食べたくなってしまいと。

美味しいんですョ 酔っぱらうと甘さが増すとゆうか触感もトロけそぅな感覚になり、そんなのを体が覚えてしまってネ んで飲める日になると甘いモンが欲しくなる体になってしまいました(^_^;)

驚くなかれコンナに食べてしまった(^_^;)



たぶん何回も食べてるのあるから撮ってないのあると思う(^_^;) 

しかしこんだけ食べたら、また太んじゃないの⁉なんて思うでしょうが心配なかれ。1㎏くらい増えただけで、ソレに糖質も気になるから毎朝40分歩いてるしネ 

そぅそぅ痩せたままキープして保ってますけどネ 喜んでばかりいられないことがありましてハィ。子供の頃は痩せ気味だったんですョ その頃に肌荒れが酷くってネ 子供だから辛抱せずに掻いたりして真っ赤になってと。

んで、いつの頃からか治ったんですけどネ ソレが痩せてから復活してしまい(-_-;) もぅ痒~ぃいのぅ~つぅくらい肌荒れが(-_-;) 

あとネ コレも子供の時なんですけどネ たま~に喘息が出てたことがありましてハィ。で、大人(頭ゎ子供)になると治ったんですけどネ ネコが側にいると喘息気味になったりしたんですけどココ何十年って無かったですが…ソレが先日、友達んとこへ行ったら出たんですョ(-_-;) 

ネコ嫌いだから完璧なネコアレルギーだと思うけど、まさかそんなのが復活するなんて思いもよりませんでした。あと腰痛ネ な~んか瘦せてからよく痛くなることが多い気が…(^_^;) 

いやソレに関してゎ最近、自転車乗ってないからなぁ~背筋弱くなったかな?(^_^;) 頑張って乗ろう( `ー´)ノ

PR

昨日の休みゎ無くなると禁断症状が出そうなくらいに依存症的なグリーンピース(笑)を求め和歌山へ。

寒さゎ大したことなかったけど風が強いのと雲が多くてお日様の照りが弱かったのでチト残念でしたけど走って美味いモンがあれば全てOKなり(*^^*)

一年のうち、どんだけ和歌山まで行くことか。別に高速代も要らないし往復340㎞というのが調度、気持ちの良い距離からか足が向いてしまいます。

到着すると調度お昼だから毎回食べるのゎラーメン(^_^;) 他にもあるんだろぅけど、やっぱラーメン。和歌山ラーメンゎやっぱ口に合うとゆうかネ 

ココ何回か違う系のラーメンだったから、今回ゎ以前にも行ったことのある、これぞザ・和歌山ラーメンを堪能しグリーンピースの店へ。

ココかつらぎ町ゎフルーツの町だけに春ゎ花が楽しめます(*^^*)  今年ゎ調度、桜と桃の花に菜の花と花畑の中を走るとホント気持ちがイィんですョ(´ω`*) コの白い花ゎスモモですョ 

で、私スッパイものゎ苦手なんですけどネ 先日TV見てたら南高梅のことをやってましてハィ。南高梅といえばお菓子になんじゃねぇの?というくらいに甘いイメージがありますけど塩漬けがありましてハィ。

なんとゴハン2合に対して塩漬けの梅を1個だけ入れて炊くと美味しいと紹介してましたのでオミヤに買ってきました(*^^*) あと忘れちゃなんないイチゴ大福も(≧▽≦) 

そぅそぅFBで思い出みたいな感じで数年前にUpしたのが上がってくるんですけどネ 6年前の同じ日にも和歌山まで行ってラーメン食べてました(^_^;) 

毎年同じことばっかやってますネ 笑うでホンマしかし(爆笑)

昨年末にオーダー頂いてましたけどハンコ業もあり、しかも手間のかかる作業のため今月になってしまいましたけど、よぅやく完成し納品完了となりましたので紹介したいと思います。

久しぶりの極厚Ringのオーダー品です。

当店ゎキャスト(鋳造)をしないから銀板をサイズに合わせて切り、そして手曲げで作成していきます。

3mmともなると流石に硬い(^_^;) そして調度よい厚さの板に直接、字を書いて切り込み細かい部分は彫り込みと。ハンコ屋さんならでゎの手法なり。

真ん中の石はオーダー主サンの持ち込みでブルーサファイアを嵌め込みました。持ち込み品ゎ緊張しますョ もし割ったりキズ付いたら大変だし(^_^;)

回り込むようにラインを入れて完成なり。なんでもオーダー主サン、居合道をされてるそぅで流派の名前を乗せました。Ringサイズも25と、かなり大きくそして太くと。迫力のある作品となりました(*^^*) 

そして、もぅ一つ。コチラゎ半比例するかのように細くサイズも小さめなRingのオーダー品です。

オーダー主サンが見本になるRingを持ち込みですが、そのRingはSilver製品じゃなかったためSilverで似たような感じに仕上げました。

字はモチロン手彫りです。何の意味があるのか分かりませんけど燻してアンティークに仕上げました。

ちゃぁ~んと仕事してますョ的なBlogでした(笑)

昨日の休みゎ仲の良い友がコンナ世の中だというのに海外へと赴任させられるとゆぅなんとも理不尽なことですが仕事だからと...で、そんな彼を見送りに夜明け前から北方面へ。

また元気な顔して帰ってくると約束を交わし最寄り駅から見送った後、調度、朝市が開催されてるとの情報を見つけたので桑名市まで。

たぶん桑名市を探索するなんて同じ三重県なのに初めてかもというくらい来たことない(^_^;) 

コの日は三八市といって3と8が付く日に開催される朝市なり。野菜だの総菜だのと安い物もあれば、ん?と思う値段の物まで色々あります(笑) 

色んな店を見ながら歩いてるとあるものが視界に…ソノ店ゎ古くからあるであろう陶器屋サン。その視界に入ったモノに吸い込まれるように店の中へ…そして…後半へつづく(笑)

で、そんな商店街から近くだったのでせっかくだからと有名な六華苑を見に行くことに。ポカポカ陽気の中、七里の渡し跡や旧東海道を歩き到着すると…あらま休みでござんすの(^_^;) 遠目に写真だけ撮り、九華公園へと思うものの空腹に負けて次回の機会に(^_^;) 

で、昼食後コッチまで来たので、こないだシルバーアクセサリー教室に来て頂いた可愛い子ちゃんに教えてもらった、いちご大福をゲトし帰路へ。

休日の楽しみゎやはりなんといっても晩飯の一杯(で、すみませんが)なり。今日のアテゎ仕入れてきた焼き鳥(*^^*) どぅせなら楽しんで飲み食いしよぅと卓上焚火?で焼き焼き(*^^*)

コレね、全て100均で見つけてきました(*^^*)  キャンプ流行りでなんでもありますネ で、先ほどの続きですが陶器店で見つけたのがコレっ!!切子グラスなり(≧▽≦) 

以前から欲しい欲しいと思ってたけど高級だし調度イィ大きさのものが無くてね。で、店番のおバァちゃんが愛想よくて、それにお値打ちだったのでゲトしました(≧▽≦) 

やっぱ素敵なグラスだと、いつもの焼酎でも味が違いますネ(笑) 色もキレイだし大変満足し酔っぱらってから、いちご大福を堪能し寝床へ。

やっぱ欲しいモノゎ後を絶ちませんネ 次から次へと欲しいモノが…(^_^;)

チス。よぅやく春の気配が感じられる気候になりましたナ(*^^*) そんな春モード全開の方達が先週に続き“じゃらんnet遊び シルバーアクセサリー体験”にお越しいただきました(*^^*)

今回ゎペアでお越しいただきました。前回みたく女の子2人ゎモチロン嬉しいですがヤロゥくんを、おちょくりながらの作業も楽しいもんです(#^^#) 

もぅネ 若い子たちを見てるとコチラまで若返るといいますかネ もち女の子ゎカワイィしヤロゥくんも控えめな感じで楽しくてネ

今回ゎ彼氏がペンダントTop、彼女がリングを作りと。世界に一つだけの、しかも自分で作ったシルバーアクセサリーに大変喜んで頂けましたョ(^^)v 

そぅそぅ。コの画像ですがイィ感じで枠付きになってるでしょ⁉ 色もカワイィ感じで(*^^*) コレね娘に入れて貰ったスマホのアプリなんですけどネ なんとも簡単に出来るんですョ!

もぅPCゎ要りませんネ てなぐらいに、しかも無料で使えるし世の中知らない間に進歩してますネ(笑) 

で、次の画像ゎカメラの関係上PCで仕上げましたから色気もありませんが作品が凄いっ!!
当銀細工教室のEちゃんの作品。ペンダントTopなんですけど大きさに注目!! 比較のために置いたのがピアスのキャッチです!! 

石ゎブルーダイアモンドを埋め込んであります。石のキャッチといい裏側にミラーボールのよぅなカットと凄く手が込んでます!! 

ま。若さゆえと言いましょうか(^_^;) 私にゎハッキリいって無理(^_^;) 目が付いていきません(^_^;) よくぞ作ったものデス パチパチパチパチ(拍手) 

続きましてコチラゎ私と同い年の生徒Mサンの作品。

コチラもペンダントTopですが、コの方しか考えられない、コの方しか似合わない独特なデザインのTop。何枚もの銀板を切ったり貼ったりしながら作り上げた逸品デス お疲れさまでした(^^)/ 

やっぱ教えるのゎ女の人に限るな。うん。ヤロゥくんだけとゆぅのゎ断ろう(笑)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]