忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

せっかく書いたのにぃいい全部飛んでも~たぁああ

とゆぅ事で明日うpします。

PR

ハィ、昨日は天気も朝から晴れまくりで暑~ぃ中、キス釣りに行って来ました

時期的に旬の魚ですが、それだけに釣果も期待できます

朝の早いうちに(5時半)から船に乗り込みポイントを探し出せば釣れるゎ釣れる

餌付けて少し投げれば必ずと言ってイイくらいにダブルで(二本針)に釣れてきます

11時に潮が引いて釣れなくなってきたので納竿しましたが釣果の程は。
27ff7ceejpeg




ジャーンキスだけで50匹以上釣れました
写真では解りにくいですが左端にあるのは500ccのペットボトルですが大きさを比べると同じくらいのが数匹います もちろんお刺身にして食べましたよぅ

キスの刺身はコリッとして甘~くて最高です

やはり釣って良し、食べて良しと釣りは楽しめて最高です
来月も行く予定してます

でゎ、祭り好きの話の続きですが内容は違う方向に行ってますが後日繋がりますので・・・(^_^;)

そのジープ軍団の友達の後を付いて行くと山の下の方へ降りて行きました。

すると入り口みたいな所の先には“崖崩れの後”としか思えないような道が三つほどあり、友達いわく「ここから先は四駆じゃ無ければ行けないので、その辺にBIKE止めて」と言われ、私達(4~5人で走りに来てた)はサファリパークの乗り合いバスみたいなんに同乗し、どこに行くかと思えばw(°o°)w 

さ・先程の、が・ガケに目指して走って

つづく

今日はXmas eve2ですねぇ~ さすがにeve一日前とあり多数の方にご来店頂きました

一年中Xmasだとイイのにと思うのは私だけではないと思われますが、いかがなもんですかねぇ~ Presentあげる方は、たまったもんじゃありませんがXmas商戦のお店は嬉しいですねぇ~

うちの店は学生さん割引してるので、けっこう来てくれます.中でも某多気町のO高校の子達はよく来てくれますクラブの先輩後輩達の間で広げてくれて、とても初々しい可愛げのある子達で、好感の持てる子達ばっかりなんです

自分の高校時代は男ばっかやったし、店に来てくれる子みたいに素直やなかったなと妙に思い出に浸ったりしてしまいますゎ

なんせ毎日考えてた事は今日ガッコ終わったら何処へBIKEで走りに行こうかとか、彼女欲しいのぅとか、今日はあそこの本屋まで足伸ばしてエ〇本買いに行こうかと、そんな毎日でした

まぁこの年になっても考えている事は、昔とちぃ~っとも変わってませんが・・・

それに、こんな私ですから遊びに来る友達も、そんな大きな余裕をふんまえた方達ばかりです.

で、そのような方達のSHOTです.
当ブログ初登場の究極の〇〇の不死身男Aです.一度死に掛けています.
PC220202.jpg




おなじみ“おきやん”私と似たもの同士です. 彼も先週また一つ年とりました
PC230203.jpg




またまた、おなじみの同じ匂いの持ち主“ムラやん”今度新年会やりましょう 同じ匂い間違ってませんよね
PC230204.jpg




これまた初登場の“Pチャン”元、初弟子です.
PC230206.jpg





明日はXmas eveですね どなたもイイ日になりますよぅに

なんでサボテンやねん  早くもネタ切れか なんて言わんといて下さい。
好きなんですゎ 
(#^.^#) 前にアメリカ行ったとき自分の背丈約180㎝の5倍の高さのサボテンが道端に普通に生えてるの見たときは、おらぁもぅ感動でしたゎ.

当店のOPEN時に沢山にデカイのやら小さいのやら戴いたんですが、なぜか
ぜ~んぶ枯れてしまぅんですゎ。さぼてんて育てんの簡単や聞いてたんですがなにはなにはものの見事に全滅でした

今年の正月明けにホームセンターで私を買ってと言ぅてるほど立派なさぼてんが安く売ってて思わずゲェトしました。
これです。
P9200107.jpg







今度こそ枯らすものかとネットで調べまくると解りましたたぶんですが、いや間違いなくこれの管理?タイミングがあかんやったよ~ぅですた(*_*)

皆さん、さぼてんて夏に水やったらアカンの知ってますヵ
冬は勿論ですが普通は夏はタープリやるもんや思いますよネ

じつは成長期が春と秋にあるらしいんですわ。その時期はあげてもエエらしいです。でも日本はその時期に梅雨っうもんがあるんで天候のタイミングみてやらんとじきに根腐れおこしよってもーて、その結果がアラマですネ

なっ
 みな知らんかったやろ このブログためになるやろ

で、可愛がったかいがアリマスタ

P9200109.jpg




ポコーリと子株がでましてん

買って来た時は
P9200110.jpg




こ~んな感じの普通でした。

しか~し 前例あ
るし、これから冬やしどないなることやら・・・

ほんでも子株がどんな風に大きくなるか はたまた、またしてもかぁーと
どないなるか。とうご期待

おおきなったら、うpします。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]