忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

いったい何なんだコの暑さゎ…(-_-;) まだ7月ですョ...コンナ暑さが、あと何十日も続くかと思うとハァ~(-_-;)  んでもって梅雨開けたころから体調ワリぃし(-_-;) 

やっぱアレかな?クーラー点けて寝ないからかな(^_^;) 朝、目覚めとともに身体ダリぃし(^_^;) なんか酷い時なんて目がかすむし(^_^;) 軽めの熱中〇とゆぅやつか(笑) 

んで少しでも気持ちを和らげよぅと花なんか見に行ってみました。玉城町ゎ田丸城址へと。たぶん記憶にないから始めて行ったと思います。

そぅそぅ今年の正月に伊勢まで行った帰りにJRで車窓から見て行きたいと思ってましたのでハィ。ホントゎ城跡にも登りたかったんですけどネ コの暑さだしな。

けど蓮の花が立派だったなぁ~なんかお堀があるのも新鮮?ゆぅのかネ しばらく眺めて癒されてきましたョ(*^^*) 

んでコの暑さで(しつこいデスが) 食欲がないわけじゃないけど、やっぱ辛いモンが食べたいと思い作ってみました(*^^*) 鶏肉を色んなスパイスで調合して漬け込み、そして唐揚げに。

トマトに玉ねぎ、ピーマンをみじん切りにしてサルサソースを作って唐揚げに付けるとンまっ(≧▽≦) 思わずビールもススムすすむ(≧▽≦)  やっぱ夏ゎサルサだな(^^)v 

さて、そんな写真の一角にそびえ立つゎ銀色に輝くランタン( ̄ー ̄) あたしゃキャンプしませんが欲しかったヤツ(≧▽≦) 

もぅネ 散々昔からキャンプしましたからハィ。海や山、どこでも寝られるよぅにバイクに積み込んでネ 夏に旅して風呂に入らず獣臭まみれなんてのもあるし冬の東北で寒さに負けてSAの遊歩道で寝たこともあったな。アメリカでもテント泊したしな。

それがアンタ今じゃキャンプ?テントで寝る?って何?みたいな(笑) やっぱ宿ですョ(笑) 風呂入って酒飲んでトイレも直ぐ近くにあるし(笑) 

そんな私ですがキャンプしないけどオイルランタンが欲しいよなぁ~なんて言ってたのを覚えてくれてた人から頂きました(*^^*) 

アリガトゥなぁ~もぅ少し涼しくなったら軒下BBQで使うわな(^^)v


PR

ども。ココ松阪市でゎ昨日と二日間にわたり祇園祭が行われてます。今日が本日なのですが盛り上がるのゎ神輿が繰り出す夜宮ですネ んで今朝は各町内から子供神輿が繰り出されます…ゆぅか曳くだけですがネ 

んで我が自宅前も通るんですけどネ なんか寂しい…チョ~サヤっ!!と掛け声があるのですが聞こえてくるのゎ大人の声だけ…見れば一緒に歩くはずの子供たちがいない… 

まぁ、自宅ゎ昔の街道筋にあるせいもあるのですがネ 年寄りが多いゆぅか若い家族が少ないというほぅが正解か。まぁネ ココ数年暑すぎるし子供たちの生活環境もずいぶん変わりましたからネ 

自分たちの子供ん頃って楽しいことに飢えてましたからハィ。ビー玉転がすか蝉取りや川に魚を追いかけにに行くとかが夏の一日でしたからハィ。

そんでもって夏祭りがあると、神輿に出ればアイスキャンディーとかジュース。そして最後にお菓子を貰えるもんですから喜んで参加したものですョ 

今んコって、わざわざ暑いのにお菓子ごときに誘われるコなんていませんわな。なんとかゲームでも貰えるなら来るのでしょうか?  そんなことしなくてもスマホで、なんでも出来るんだろぅな。クーラーの効いた部屋でね。

そぅいやカキ氷食いたいな。小豆の乗ったのがイィかな。しかし…最近のカキ氷って高すぎるよね?けっこうな定食食える値段だしな(-_-;) 

そんなチト複雑な?夏の始まりにお越し頂きました(*^^*)

一組目のカップルさんゎもうすぐ結婚されるとか(*^^*) 色んな馴れ初めや食べ物ネタを聞かせて貰ったりして(*^^*) ペンダントトップ作成の特に金槌の作業に楽しいと喜んで頂けました(^^)v お幸せにして下さいネ(^O^)/ 

そしてコチラゎ仲良し女子さん達のご来店(*^^*)  やっぱ女子ゎ食べ物ネタが一番盛り上げれますョ お互いスィーツの情報交換しながらリング作成を楽しんで頂けました(^^)v 

カキ氷か…今年ゎ家でガリガリ削って焼酎でもブッかけて食べてみるか( ̄▽ ̄)


お元気ですかァ??? つぅくらいに酷暑な毎日が続いてますナ(+_+)  もぅネ  朝、起きた瞬間から疲れ果てております(+_+)  たぶん深い眠りに入れないでいるんだろぅネ やっぱ暑いのゎ疲れますな。

あ、コの酷暑でもクーラーなんて点けて寝ませんからハィ。言っときますけどネ 意地でも我慢してるわけでもありませんからハィ。アノ冷えが消えた時のギャップがキライなだけですからハイ。

それなら朝まで点ければイィと思うでしょぅが、そんな生活ゎハッキリ言って私にゎ無理( ̄ー ̄)  店にいるときゃモチロン点けますが帰り道にクルマのクーラーも点けませんョ 

でもネ シャワーから出てきてクーラーの効いた部屋に入ると気持ちイィですなぁ~(´艸`*) その後にも汗をかかないしネ 快適だと思いますョ 

えぇ。結局なんなのか自分でも分からんけど…あ、寝床のクーラーね何十年も前のだから、たぶん壊れてると思います(笑) 新しいのもいらんし(笑) 

で、長々と書きましたけどコの方達ゎクーラーの効いた部屋で寝てると思います。なんたって新婚さんだから(笑)

もぅ籍を入れたてのホヤホヤで当店にペアペンダントトップ作成にお越し頂きました(*^^*) なんでもお互い仕事上リングを着けられないそぅでしてハィ。末永くお幸せにして下さいネ(^O^)/ 

私の仕事ネ ココんとこ教室ばかりですがチャぁ~んと作成もしております。

両方とも極厚銀板からの作成です。リングのほぅなんて本来なら?キャスト製法で作るんでしょうが当店ゎ違いますからネ 分厚い銀板を曲げて削り込んでいきますからハィ。

とっても手間暇かかりますけどネ コッチのほぅが思ったとおりに出来上がりますからハィ。ただネ 手、指とも物凄く痛くなりますけどハィ。あ、腕も痛いあるョ(笑) 

完成までに、お時間ゎ頂きますがソコゎご理解の上オーダーして下さい(笑) あぁ早く夏よ終わってくれ(-ω-)/

チス。今日から7月ですョ 早いなぁ~こないだまで早く暖かくなんねぇかな!とか5月が早くこねぇかな!お泊まりツーリング行けるし!と思ってたらアッとゆぅ間に7月ですからハィ 

でも毎日ムシムシなのがなぁ~(-_-;) んなときゃビールが美味いっ(≧▽≦) 炭酸で割る焼酎もンまぃ(≧▽≦) でも毎日飲めんしな(^_^;) 決めたことだしな(^_^;) 

んな感じで6月の〆もシルバーアクセサリー体験教室で。

まずゎ一組目のご夫婦。なんと結婚30周年記念日に当店を選んで頂いてペアリング作成に!とっても仲良しなご夫婦でしたョ(*^^*) いつまでも仲良くお幸せにして下さいネ(^^)v 

んで二組目さんカップルゎヤロゥ君?さん?どっちでもいいけどアクセサリーを着けないそぅでしてハィ。で、彼女がコの店で私も手伝って作ったのなら着けるだろぅとゆぅことでお越し頂きました(*^^*) ヤロゥさん、お気に召されたよぅで(^^)v ズッと愛用して下さいネ(^^) 

で、最後ゎ仲良し女子さん達。最初ゎ恥ずかしがってましたけど二人でリング作成して頂き、とても満足出来た!と大喜びでしたョ(^^)v 

どちら様も遠方からお越し頂きアリガトゥございました。当店ゎ特にグルメ情報など観光案内もしております(笑)ので作品を作りながら楽しんで頂けますのでお越しをお待ちしております(^^)/

はぃ。毎日毎日ジメジメと、うっとうしぃですな(-_-;)  クルマもエアコン効かさなきゃならなくなったしネ 窓全開で風を感じながらの運転が好きなんですョ でもなぁ~梅雨開けたら酷暑が…(-_-;) 

で、そんなジメジメも関係ない方達がペアリング作成に来て頂きました(*^^*)

一組目さんゎ叩き出しを。コツコツと金槌を使って叩いてもらいます(*^^*) お次の方達は甲丸リングです。サンドペーパーを使ってひたすら磨いて頂きますが仕上がりは顔が映るくらいに光りますので楽しいデス(*^^*) 

どちらも楽しく作業して頂けますョ 多少の力と根気は必要ですが誰でも出来ますのでご安心を(*^^*) 

でもって当店の休日。仲良くなったお客さんから一度遊びにおいで!とのお言葉に甘えて一路、大台町まで。

なんたって大台ケ原の入り口ですからハィ。自然が溢れてます(*^^*) 主要道路脇でもサルが平気な顔して座ってますからハィ(笑)

コの紫陽花なんて全部敷地内に咲いてて色んな木が植えられ、横を流れる小川は山から直接だし魚もイッパイいるし、なんて気持ちがイィ所だぁ(´ω`*) 

そしてなにより可愛いぃのが山羊(´ω`*) 地主さんが呼ぶとメェ~と鳴きながら近寄ってくるんですョ(´ω`*) 

ちなみに私が近寄ってもチラッと見るだけで、なんやコの変なオッサンゎいう感じで(笑) 空気ゎ美味いし小川のせせらぎと鳥の声に癒されてきました(´艸`*) 

やっぱ自然の中で過ごすのが一番気持ちイィなぁ~(^^)v

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]