忍者ブログ
三重県松阪市にSILVER jewelryとハンコ(印鑑)のなんとも変な組み合わせの店ですが当店は手作り(ハンドメイド)自社製造しております. 当店のHPはhiddies.comです。プロフのHPは旧ページで現在ありません。

今年ゎ紅葉が遅いせぃなのか特に銀杏の木やカエデの色づきがヨロシイですなぁ(*^^*) 特に朝日に照らされた樹木が光り輝いてメチャ綺麗です。皆さんもたまにゎ紅葉狩りなんざいかがでしょうか。

と真面目に始まりましたな。エェ。気分がイィんですョ 先日ネ今年最後の釣り、竿納めに行って来ましたョ 

いつも仕掛け等を頼むのに船頭さんに連絡入れるんですけどネ  その時に釣果を聞くのですが自信満々に爆釣!!だと。しかも超が付くほどの高級魚が爆釣とあればテンションが上がらない方がおかしくなります(笑) 

よって見かけゎジジィ、頭脳ゎ子供な私ゎ身体が勝手に興奮し2~3時間しか眠れずで挑みました(いつものことですが) 

天気ゎ快晴。朝方ゎ冷え込みましたけどお日様が出たらポカポカと。おまけに波は凪と最高の釣り日和。ポイントに着くなり私の竿に物凄いアタリがっ!! 

数十年も釣りしてると感触だけで何の魚が掛かったのか分かるもんなんですョ しかもコのアタリは本命の高級魚(≧▽≦) 

その後も納竿までコンスタントに釣り上げ45㎝オーバーを10枚も釣り上げました(≧▽≦) その高級魚とゎコチラです。

シマアジなり(*^^)v 魚屋で買えば一尾、軽くマン円超えゎするかと思います(≧▽≦) 捌くのに3時間半ほど掛かりましたが超豪華な食卓となりました(≧▽≦) 

刺身、塩焼き、フライにナメロウに寿司までシマアジのフルコース。コレだけ料理店で出されたら…いったい幾ら請求くるんだろぅ(^_^;)  もちメチャ美味でしたョ(´艸`*)  良き納竿となりました(^^)v 

さて自慢ネタゎコレくらいにしといて、いつものシルバーアクセサリー体験教室デス

コの日ゎ彼女のバースデイ。なんとヤロウ君、彼女に内緒で連れてきてサプライズですョ!もぅ彼女ゎ大喜び(≧▽≦)  仲良く二人でペアリングを作りあいっこして頂きました(*^^*) 

青春してますな。私にもコンナ時代があった気がするな…でも、コンナに優しくしたこたぁねぇけどネ(笑) 今時のヤロウ君に完敗(笑)

PR

ちす。ココんとこお寒ぅとゆぅか朝晩が冷え込むよぅになりましたナ  と思えば昼間なんて半袖のTシャツでイィ時もあるし(店の中ネ) 身体の調整が難しい季節ですな。皆さんも風邪なんざひかないようにね。

ところで何回目の更新なんか分かりませんが今年ゎ運転免許証の更新年なんですョ でもってネ 朝早くから免許センター行って人混みの中を待つのイヤだなと思ったわけですョ はい。

県内の人が一斉に集まるわけですから仕方ないんですけどネ それと人の扱い方ネ はいココへ並んで座れだのコレ終わったら何番へ行けだのと何百人もが次から次へと機械のように流れていくのがねぇ(-_-;) 

まぁネ 私ゎ運がイィだけなんだと思いますが一応ゴールドなんで簡素化されてるよぅですがソレでも、わざわざ30分も掛けて免許センター行くのもなんなんで地元署へ行くことにしました。

ただ受付と講習日が別なんで二度も行くのがめんどくさいですけどネ しかしねぇ笑うくらいに人がいません(笑) もぅ一人年配者がいたよぅですが平和?なもんですョ 

で、パートかな?みたいな熟女さんがコレまた丁寧に説明してくれましてハィ。ンで検眼や写真撮影もニコやかに対応してくれてネ コッチにして正解だなと(笑) 

それでですョ  私の免許証の条件等に眼鏡があるんですけどネ 今回外れました(^^)v 16ン時からですから37年ぶりですョ んでネ コンタクトにしたとかじゃなく私の眼が良くなったのか?でゎないらしぃ。

もともとメガネゎ近視ゆえ長年着けてますけどココんとこ家の中じゃ外したほぅが良く見えるモンだから外してました。ンでメガネ屋で測ってもらったら近視が緩んで乱視の傾向がと(^_^;) 

コレも老化現象の一つなんだとか(^_^;) 運転時は着けてたほぅが見やすいし、サングラスも大が付くほど好きだし、なんにせよコの先もズッと着けてくこととなりますネ 

しかしなぁ新免許証ですけどネ 免許センターへ行けば簡素化講習受けてる間に出来上がるのに地元署だと一ヶ月ですョ(-_-;) まとめて印刷?するのかね?特別な紙?で仕上がるならイィんだけどネ(笑)

最後になりますが、いつものシルバーアクセサリー体験教室に来て頂いた方達(*^^*)

県外からだったり仲良し熟女三人組さんやアツアツカップルさんや恥ずかしがり屋さん達がペンダントトップやペアリング作成に来て頂きました(*^^*)  皆さん口を揃えて楽しかったと(≧▽≦)また来て下さいネ(^^)/

なんだな…また一つ歳取るな。

私のもとへと嫁いできて調度30年になりました(≧▽≦)

記念に、あの日の場所へ。私が三重県で一番大好きな所、七里御浜海岸。

30年前の初走りにコの場所へとやって来ました。もぅ感動でね。なんか初めて原チャリを運転した時の感覚が蘇るほど。それまでにも数台のバイクに乗ってきたのに全然違う性格のバイク。

今でも、その時のまんま。乗るたびにエンジンをかけるたびに喜びと感動を与えてくれます(*^^*) 本当に不思議というかフィーリングが合ったんでしょうネ 

30年間、色んな所へ共にしました。北海道の最北端から九州の最南端まで旅の喜び楽しさを教えてくれたのもコの子のおかげです。

喜びも悲しみも悔しさも全て受け止めてくれ、どれだけ助けてくれたことか。いつも何処まで走ろうが家までキッチリとトラブルなく帰してくれます。

私の人生を変えてくれたのもコの子のおかげ。Silver jewelryに出会ったのもヒディと言う名前も共に走り得たもの。

そぅいえば英会話も勉強したな。出会わなければアメリカをバイクで旅したり今の店も無かったかも。コの子には魂があり生きてると私は信じてます。

コの日も30年前と同じ秋晴れの中ホント気持ち良く走ってきました(*^^*)

主要国道を外し、いくつもの小さな漁港を眺めながらノンビリと(*^^*) そぅそぅ汚いブーツがありますネ  コレも30年間履き続けてます。

ブーツにも思い出があるんですョ  当時、女房に相談もせずにバイクを買ってきたもんだから2週間も口を聞いてもらえなくて(^_^;) それでも安全の為にとブーツを買ってくれたんですョ 

一生乗ると決め私の元へとやって来ました。只今の走行距離、約16マン㎞。コレからも、もちろん私の身体が言う事をきかなくなるまで共に走り続けます。

これからもヨロシクな。

ちす。空の色がたまらなくイィ色してますなぁ~スカ~ンと抜けて。もぅネ このまま仕事サボってバイクでどっか走りに行きたいなぁ~!なんて朝歩きながら思ってます。

まぁネ 遊びに行くにゃオゼゼがいりますからネ 頑張って働かにゃネ てな訳でチャァんと仕事しておりまする風景を。

ココんとこ賑わっておりますシルバーアクセサリー体験教室。まず一組目のヤロゥ君たちネ なんでも中坊の時からの仲良しだそぅでハィ。コレからも友情が続くよぅにとオソロでリング作成して頂きました(^^)v それぞれ社会に出ると環境が違いますけど、いつまでも仲良くして下さい(^^)/ 

お次も仲良し女子さん達。コチラも仲良くシルバーリングを作って頂きました(*^^*) 女の子が来ると甘いモンの話で盛り上がります(*^^*) コンナおっちゃんでも生クリーム好きなんやで!というとメチャウケします(≧▽≦) 

最後ゎ愛知からお越し頂きましたカップルさん。隣街の商業施設に遊びに来て合間にペアリングを作りあいっこして頂きました。いつまでも仲良くお幸せにして下さい(*^^*) 

さて変わりまして。ココんとこ調子イィんですョ なんのこと?でゎ写真見て下さいまし。

前回に引き続き今回も大漁なり(*^^)v  しかもネ 台風来てたゎ前日まで雨続きで水潮状態で半分諦めモードで挑んだのですが…朝からメチャ晴れて船頭さんが選んだポイントが大当たりで(≧▽≦) 

魚の色ゎ暗めばかりですが、と~っても美味しい高級魚なんですョ(*^^*)  ノベ~としたネズミ色の魚ゎウスバハギと言って生ゎモチロン、鍋にすると最高です(≧▽≦)

正月まで冷凍して鍋パーティーだな(´艸`*)

はぃ。今日で10月も終わりですね。紅葉まだなのになんか肌寒いしネ  夏が長すぎたんですよ。昔なら10月初めに衣替えなんて言葉がありましたが今や絶滅危惧種?いや言葉なのか?

こないだまで寝る時に腹の上に一枚置いてただけなのに先日から毛布の出番ですョ  風呂出てから一息ついたら羽織モンまでいるし…歳取るとな寒さも身に染みるんだョ(-_-;) 

そんな寒さなんて感じるどころか跳ね飛ばす勢いの方々デス

まず左端のペアね。なんと二回目のご来店デス しかも近々入籍されるとか。おめでとうございます!(*^^*)  記念日にするにゎココしかないっ!とペアリング作成を選んで頂きました(≧▽≦) エンゲージリングにするのかな(≧▽≦) 

んで右端のお方達。もぅヤロウ君が彼女にメロメロなんですョ(≧▽≦)  来た時に緊張してたけど終盤になるとイチャイチャしだすし(笑)  もぅネ イチャつくのゎ帰ってからにしなさいと言ってしまいましたョ(笑) 

で、最後のお方達。口数が少な~くクールなペアだと思ってたらフィニッシュshotゎご覧の通り二人とも笑顔でキメてくれました(≧▽≦) キンチョ~してたのかな(笑) 

また来月どんな方達が来てくれるのか楽しみです(^^)v

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
ヒディ
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1961/12/17
職業:
自営
趣味:
BIKE・車・釣り
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]